子安地蔵寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

楽しみにしていた休日キラキラ
でも、
たまりにたまった洗濯オエー
朝早く出かけたいけど、洗濯しなくちゃアセアセ
あっ電球
良いこと思いついた!!
ってな訳で
朝っぱら、まだお日様も出てない内から近所のコインランドリーへ大量の洗濯物をぶら下げて行ってみましたTシャツエプロンセーター
乾燥までしてくれる大型洗濯機キラキラ
家に有ったらどんなにか楽ちんだろうか。。
そんなこんなで
朝の9時には洗濯物も畳んでしまって、シャワーも浴びて
お出かけ出来ましたよ爆笑アセアセ
すげー眠いけどzzz
 
あっこんばんわ味醂です真顔{少し前の休日のはなし。
 
詳しくチェックはしたつもりでしたが大事な部分が抜けていました
最寄りの駅からのバスが
土日は走ってなかったわネガティブ

まぁ、でも
地図上では2キロぐらいですので歩いて行くことに歩く
上手い事すれば道中で神社とか見つけれるかも知れませんしね口笛
なんて
気楽に歩いていましたが
何も無かったダッシュ
ただひたすらに緩やかな登り坂を車に気をつけながら歩く歩く
だだ黙々と歩く歩く
たかが2キロでもミナミの街を歩くのとは違って遠く感じましたが
到着しました
 
こちらは
子安地蔵寺(こやすじぞうじ)
下矢印大きな案内板下矢印
お寺の前の駐車場では
カッコイイ車(ブ~ブ~車
で遊んでいる僕ちゃんと御夫婦照れ飛び出すハート
お寺のイメージにぴったりんこだなぁ~なんて、ほのぼのしながら見ていたのですが、後で伺ったらお孫さんでしたウインク
ご利益有りそうだね
私にはもぅ関係ないけれど口笛
 
下矢印石碑下矢印
下矢印由緒記下矢印
 先に
〜由緒〜
737年、僧・行基の開基。
御本尊の地蔵菩薩は行基の作で日本最古の地蔵菩薩と言われています。
1581年、織田家による高野攻めの際に兵火に遭い悉く焼失してしまいましたが御本尊は人里離れた山中で難を逃れた為無事でした。
その後、紀州藩主の徳川頼宣公の姫君の難産を救った事で1648年には頼宣公により再興された。
by、HPとか
 
山門までの参道には南天かなキョロキョロ??
がふっさふさに実っていましたよルンルン
 
藤の枝はまだ冬仕様雪だるま気づき
 
下矢印山門下矢印
ちょっと変わったお城の入り口みたいな山門
なんて言うんだろうキョロキョロ気づき
まっいいか口笛
入山料はセルフで入れてね指差し
 
境内に入ると藤棚の下には
下矢印池と鯉下矢印
 
藤の花は咲いていないけれど
流石は花の寺です
クリスマスローズが沢山咲いていました下差し下差し
丁度、今の季節に咲き始めますよね飛び出すハート
俯き加減の恥ずかしがり屋さんな花花
てか
なんでクリスマスサンタ?
調べてみたら原種のヘレボルス・ニゲルってのが丁度、クリスマス頃に咲くからなんだってメガネキラキラ
ちなみに・・
毒が有るから食べちゃダメヨ×
ってか、食べれるような味では無いそうですが・・魂
 
そんなクリスマスローズの周りにはこれまた可愛い淡い紫色のお花も咲いていました下差し
ユキワリイチゲ
って言うんだって照れキラキラ
日本固有種の珍しいお花みたいです指差し{インスタで教えて頂きました💕
 
庭園には
梅の花もラブラブラブラブラブラブ
甘い香りに・・
蜂だかハエ??だかが集まって来て私の周りをブンブンしておりましたです爆  笑ダッシュ
 
さて、そろそろお参りせねばっ爆  笑ハッ←お花に夢中でしていなかった人。
 
少し高くなった場所に本堂は有るみたいです虫めがね
行ってみよう歩くルンルン
石段横には
下矢印水子地蔵尊下矢印
 
そして石段を上がれば
下矢印本堂下矢印
山号 易産山
宗派 高野山真言宗
御本尊 地蔵菩薩
関西花の寺二十五霊場 第24番札所
紀伊之国十三仏霊場 第5番札所
紀伊西国霊場 第2番札所
伊都郡四国八十八ヵ所 第57番札所
そっか、ここ和歌山県だった口笛
 
本堂の周りには
下矢印お地蔵様下矢印
 
そして
下矢印鐘楼下矢印
この鐘も第二次世界大戦のときに集められたんだそうです虫めがね
材質検査で穴を開けられちゃったみたいですが終戦になったので戻ってこれたんだって気づき
良かったね~ダッシュ
 
下矢印石仏さんとか碑とか下矢印
 
 
さて、御朱印を頂くために入り口の事務所へ歩く
ピンポ~ン鳴らしたら先程、下でお子ちゃまと遊んでいた女性の方が出てきてくださいましたおばあちゃんキラキラ
お孫さんとご家族も近くに住んでいらっしゃるってルンルン
他にも色々と次の場所までのお話とかして下さいましたです笑い
 
有難うございましたお願い
帰り道に見つけたマンホール。
長閑な道~歩く
 
 
御朱印はコチラ↓↓
関西花の寺のん指差し
 
てな訳でこの日はアトもう1カ寺行こうと電車に乗り込みましたです
次回に続く
味醂でした飛び出すハート
 
 
子安地蔵寺
住所 和歌山県橋本市菖蒲谷94
公式HP