宇治神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

1月に引き続き休みの日はアチャコチャ徘徊しています歩くダッシュ
スイッチが入ると自分では止められない有り様爆笑ハッ
で、疲れ果てブログを開かない日も有りますが
ちゃんと元気に過ごしておりますグッ
コメントの返信が遅くなってしまっている言い訳
 
こんばんわ味醂です真顔アセアセ{見てくださっている方々には日々感謝💕
 
さて、
前回の記事で告知しちゃった
お次は
こんな素敵な橋が架かる宇治川に隣接する
宇治神社(うじじんじゃ)
にやって来ましたよ~立ち上がる
ラブラブのオブジェラブラブラブラブ
宇治十帖モニュメントと言うそうですよ指差し
そして・・
この建物っていうか門は何だろうキョロキョロ
渡し舟でも有ったのだろうか??
・・・調べたら確かに船着き場って書いてありましたウインク
 
下矢印鳥居下矢印
平等院から見えた鳥居はココだったのですね電球
 
下矢印社標下矢印
 
下矢印狛犬さんビーグルあたま下矢印
牙がイカついね歯
 
下矢印社務所下矢印
大きな社務所の前には
下矢印狛犬さん犬下矢印
このフォルムは久しぶりにお会いした気がするねっ爆  笑気づき
 
石段の先が境内ですな電球
 
下矢印手水舎うさぎ下矢印
桐原水って書いてあるねっルンルン
宇治七名水キラキラ覚えたよ!!
そして
兎さんうさぎ
まぁまぁ勢いよくシャーッアセアセ

ちなみに私はこちらの小径から境内に入ったよ~下差し
分かりやすいように鳥居を先にペタリしておきましたですが口笛
 
途中にはやっぱり
下矢印源氏物語の古蹟下矢印
あっ電球
前回の記事で余り書かなかったのですが
源氏物語~宇治十帖~ってのは源氏物語の最後らへんの第三部に書かれている橋姫~夢浮橋までの事らしいっす上差し
でもってココ指差し
早蕨の中に登場する八の君のモデルが莵道稚郎子で、住んでいた宮がこの辺りだったんだそうですよ~虫めがね
 
わらさびの道から入るとスグ
下矢印神輿蔵下矢印
橘が3つ
この御神門は何だろう??
三つ橘と言うそうな虫めがね
 
下矢印参集殿下矢印
御朱印やなんかは社務所じゃなくてコチラで頂けました指差し
 
下矢印桐原殿下矢印
舞殿か何かかと思ったけど拝殿なんだって虫めがね
 
下矢印更に鳥居下矢印
 
下矢印由緒記下矢印
〜由緒〜
延喜式神名帳に記載の有る式内社で宇治の産土神である。
創建に関しては宇治上神社と同様。
御祭神の菟道稚郎子命は幼いころから聡明で学問の道を究められ、我が国の文教の始祖として学業成就や受験・就職等の祈願の他、古くからみかえり兎との御縁から安産成就や方位除けの神として信仰が篤い。
みかえり兎とは、ご祭神が河内の国からこの地に向かわれる途中で道に迷われた時に、一羽の兎が現れ出て、振り返り、振り返り先導しこの地に道案内をしたという故事により、正しい道へと導く神使として崇められている。
by、ネットとか色々
 
さて、お詣り~立ち上がる
下矢印中門下矢印
御祭神は宇治上神社と同じ
菟道稚郎子命
 
下矢印狛犬さん下矢印
 
下矢印兎さんの由来下矢印
手水舎の兎さんはこのみかえり兎さんにちなんだ物だったのですねウインク

下矢印橘と桜下矢印
 
下矢印授与所下矢印
無人でした。

宇治神社の本殿は沢山の神様に囲まれていました神社
 
本殿向かって左側には
下矢印廣田社下矢印
ご祭神は
蛭子命
 
下矢印松尾社下矢印
御祭神は
市杵島姫命
 
下矢印高良社下矢印
ご祭神は
竹内宿禰命
 
下矢印伊勢両宮下矢印
ご祭神は
天照大御神
豊受大御神
 
下矢印本殿下矢印
国の重要文化財に指定されています指差し
そして本殿には
菟道稚郎子命坐像も有るそうなびっくりハッ
勿論、それも重要文化財です!!
どんなお顔をしていたのだろう・・・。
見てみたいですね~ちゅーダッシュ
 
更に
本殿向かって右側には
下矢印住𠮷社下矢印
ご祭神は
表筒男命
中筒男命
底筒男命
・・こちらの住𠮷さんには中筒さんもおりましたウインク
何だか良かったダッシュ
 
下矢印日吉社下矢印
ご祭神は
大山咋命
 
下矢印春日社下矢印
ご祭神は
武甕槌命
ってな訳で本殿の周りは有名人ならぬ有名神がぐるりと囲んでいました気づき
 
他には歩く
少し離れた場所には
下矢印絵馬殿下矢印
 
下矢印御神木下矢印
 
下矢印遥拝所下矢印
樫原神宮と伊勢神宮の遥拝所があるこの場所は宇治神社のパワースポットと言われているみたい虫めがね
HPには見返り兎の置物が有るって書いてあったけれど
全然気づきませんでした爆  笑ハッ
 
最奥には
下矢印慰霊碑下矢印
 
御朱印はコチラ↓↓


そんな感じで
お次は橋を渡って以前から気になっていた神社に向かいます歩く
 味醂でしたバイバイ


宇治神社
住所 京都府宇治市宇治山田1
公式HP