趣味の時間・苔テラリウム② | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

いきなりですが今回も趣味の時間カラーパレット
 
やっとこさ届きました目がハート気づき
楽天で注文した
苔りあんさんの苔ちゃん達カエルラブラブ
上矢印苔りあんさんの上矢印

ってか・・・
想像していたよりずっと量が多いぞひらめき電球
コレ・・・
使いきるには今のガラス瓶だけじゃ足りなそうだっダッシュ
それに
アクセントとして
他にもシダとか流木とか石も欲しいなぁひらめき電球
 
ってな訳で
先日の苔リウム記事を見た尼津彦さんが
お父さん{船場にも苔の店有るよねキラキラ
って教えて下さったので
仕事を一時間だけ抜け出して行ってきましたあしあと
やって来たのは
南船場にある
Moss-Connect(モス・コネクト)さん
やっぱり船場は色々なお店が有りますねルンルン
ウキウキしつつ店内に入ると
何だかスゲー事になってましたびっくりキラキラ
 
もぅ、店全部がテラリウム
床がない❗
苔の小径みたいになってるよダッシュ
お世話するだけでも大変そうだっ爆笑アセアセ
これは・・・
好きじゃなきゃ出来ないね指差し
 
さて、キョロキョロしながらお買い物キョロキョロ
あれもコレも欲しくなるけど
ぐぐっと我慢して
ソイルと手頃なサイズの石とコレ下差し
アクセントに欲しかった
ヒメカナワラビを購入~ルンルンルンルン
 
早速、帰ってきて作業開始!!
まずはガラス瓶をチコっと改良します。
作業は簡単で、蓋のパッキンを剥がして
通気性を少し高めるためにクッションゴムを貼り付けるだけです⭕
 
あとは丁寧に植え付けて
完成!!
今回お迎えした苔ちゃんは
コツボゴケ・スギゴケ・シノブゴケ
コウヤノマンネンクザ・フジノマンネングサ・カサゴケですラブラブ
全部植えたら
ガラス容器が5つもっ爆笑ハッ
 
とりあえず安定するまでは、しっかりと見守りたいと思いますウインク
しかし・・・
この何にでも手を出す性格何とかせねばダッシュ
その内、寝る場所もなくなりそうですダッシュ
 
味醂でしたバイバイ