宝持弥栄神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

昨年の今頃はと言えば・・
コロナ自粛で家に引きこもってました。
天候までバグって晴れDASH!
桜と葉が同時に開いちゃって満開って感じは楽しめなかったし、
自粛でお花見も出来ませんでしたねチューアセアセ
でも、今年の桜は
元気いっぱい咲きました桜
ってか、
元気いっぱい過ぎて、
一気に咲いて一気に散った爆笑ハッ
でも、
充分に楽しませてくれた癒してくれた桜
今は八重桜が満開ですルンルンルンルン
こんばんわ味醂です真顔{ボタン桜と言うらしい・・。
 
さて、
リアルタイムで更新したかった記事は先にUPさせて頂いたので
通常モードに切り替えてグッキラキラ
 
日付毎に
又、始めて行きたいと思いますお願い
まずは
3月の東大阪散歩の記事からキラキラ
 
上小阪八幡神社を出て数百メ-トル歩くと次の目的地に到着あしあと
??
鳥居の前の道は私道なのかな虫めがね

こんな感じになっていたDASH!
こちらは
宝持弥栄神社(ほうじやえじんじゃ)
下矢印鳥居神社下矢印
暑いぐらいの陽気に雲一つない青い空晴れ
 
下矢印手水舎龍下矢印
手を清めてイザッお参り~お願いキラキラ
 
境内は全体的に小さいけど、綺麗に無駄の無い感じキラキラ
下矢印拝殿下矢印
ご祭神は
須佐之男命
 
 下矢印狛犬さん犬下矢印
 あっひらめき電球
足元にちびっこ狛犬さんビーグルあたまハッ
何だか厳つい狛犬さん爆  笑
 
境内には
下矢印石燈籠下矢印
寳持村・施主小川氏って書いてありますね虫めがね
ここで
~由緒~
明治5年中小阪弥栄神社に合祀されましたがその後の明治12年に復社したそうです。
by、ネット調べ
 
~境内の様子~
下矢印皇太子殿下立妃奉賀記念碑下矢印
先に伺った八幡神社にも有りましたねルンルン
 
下矢印地車庫下矢印
おおっひらめき電球立派です!!
 
そして・・・
境内の至る所に
下矢印ご神木下矢印
一か月ぐらい早く咲いた八重桜桜桜
さてさて・・
ご神木を見ながらぐるりと境内の裏に行ってみますとあしあと
有ったグッルンルン
ご神木~キラキラ
洞を覗くけど何もなし虫めがね
 
でっ!!
こっちにも社が有るっひらめき電球
ん??
社じゃない!!
下矢印弁天and地蔵堂下矢印
お地蔵様は石像お願い
弁天様は・・
八臂弁財天!!
分かりやすく写真が飾られていましたチュールンルンルンルン
境内から繋がっているので管理されているのは一緒なのかな??
ネットで調べていたら弥栄神社は昔は牛頭天王社と呼ばれていた事も有るとか・・。
分かりませんが
コチラから入れるみたいです下矢印下矢印
そんな感じで・・
この日のお散歩はこれにて終了~あしあとあしあと
次はどこに行こうかなルンルンルンルン
東大阪はまだまだ沢山、見落としている神社とか有りそうです!!
 
そんな感じでバイバイ
 
宝持弥栄神社
住所 大阪府東大阪市宝持2丁目3−22
アクセス

 
 
次回・味醂、東大阪んぽの記録を綴りま~すバイバイ