清荒神清澄寺 ①駅から参道~山門・本堂まで | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

阪急宝塚線で兵庫へ電車DASH!
中山観音寺~売布神社~の次が清荒神駅ルンルン
とっても分かりやすくて
駅のホームにも
下矢印大きな看板下矢印
はいルンルン
目的地は
清荒神清澄寺
(きよしこうじんせいちょうじ)
 
駅から約15分。
緩やかな坂道のお土産屋さんが立ち並ぶ参道を
アレも欲し~い♪
これも食べた~い♪♪
って思いながらも
帰りまで我慢の良い子をしながら先に進みますウインクラブラブ
 
 
途中、
清荒神霊社と書かれた石柱イチョウキラキラ
 
あっひらめき電球
今回も2部構成でUPしますグッルンルン
参道から楽しすぎて画像多めで40000文字超える~アセアセ
 
下矢印黒田官兵衛、この有馬街道を通るの案内板下矢印
この参道・・有馬街道って言うんですねキラキラ
 
下矢印一の鳥居神社下矢印
 
休日だったから??
紅葉シーズンだから????
人が多い・・何故かワンコ連れも多い。。
犬の神様とか居るのかな犬??
って位、多かったので・・
別の意味でも癒されるの巻。。
 
途中の店で・・・
唐辛子のお守り
コレ・・韓国に行った時に買ったぞ!!
向こうでは唐辛子は男性のシンボルなんだって男性トイレキラキラ
知らずに沢山、お土産で買ったら店のアジュンマにニンマリされました爆  笑アセアセ
勿論、普通に
厄除け等の意味も有るんですよ~((笑))
 
下矢印お手洗い男性トイレ女性トイレ下矢印
お手洗いは沢山あるので困りませんグッキラキラ
 

 

半分ぐらい来たところで大きな

下矢印石灯籠下矢印

 

そして・・

下矢印禊橋下矢印

ここを渡ったら神域って感じですねウインクキラキラ

 
清 四丁・・・。
ラクラクな道だけれど、ちゃんと丁石が有ったんだ・・ひらめき電球
 
途中
下矢印豊川稲荷社下矢印
御祭神は
荼枳尼天
 
~参道の様子①~
賑やか~!!
年中、縁日みたいですグッルンルン
 
下矢印大型駐車場下矢印
山門近くには大型の駐車場が有りました
後で知ったのですが、宝塚からの往復バスが大体、一時間に一本ぐらい運行している様です。
私的には是非、駅から歩いて頂きたいですラブラブ
 
下矢印山門下矢印
 
下矢印寺標下矢印
 
下矢印車止め下矢印
 
誘惑の多いお参り道をのんびり歩いて来たので20分ぐらいかかったけど
ホンマに緩やかなので疲れませんあしあと
 
境内に入ると・・
大きな銀杏の木がイチョウイエローハーツ
見事なり!!
 
下矢印手水舎下矢印
ちゃんと手を清めます龍ルンルン
 
下矢印資料館下矢印
入館無料~ルンルン
天皇陛下御即位記念で~皇室と鉄斎展~を催してました。
 
資料室の向かい側には歴史を感じる建物
下矢印放送室下矢印
バスが発車する10分前ぐらいにアナウンスが有りました!!
ここからか~グッキラキラ
 
~境内の様子①~
池の中央に
ハート♡の
モミジ発見
可愛い爆  笑もみじ
 
下矢印一願地蔵尊下矢印
 
そして・・
やっとこ到着
下矢印本堂下矢印
山号 蓬莱山
宗派 真言三宝宗(大本山)
御本尊 大日如来
摂津国八十八箇所 第72番札所
神仏霊場巡拝の道第79番札所
西国七福神(布袋尊)
役行者霊蹟札所
 
下矢印おびんずる様下矢印
 
~由緒~
荒神がお姿を現された荒神影向の榊は霊験あらたかとの報告を受けた宇多天皇が

896年に勅願寺の一つとして叡山の高僧静観僧正を迎え創建、日本第一清荒神の称号を与える。

源平合戦などの戦火で清澄寺は焼失、しかし荒神社は難を逃れ現在も火の神、台所の神として崇められ

また現世利益を祈願されるご参詣の方で賑わいます。

清澄寺も江戸時代末期に浄界和上により諸堂再興、伽藍が造られる。

1975年には鉄斎美術館が設立される。

by、公式HPやウィキ等。。

 
下矢印納経所下矢印
各種御朱印は本堂横に設置されています。
 
摂津八十八箇所の御朱印はコチラ↓↓
 
次回に続く・・・。
清荒神清澄寺 ②本堂周辺~不動の滝
 
 
清荒神清澄寺
公式HP http://www.kiyoshikojin.or.jp/
住所 兵庫県宝塚市米谷清シ1番地
アクセス