元慶寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

京阪東西線地下鉄
御陵駅を降りて約1キロの道のりは
平坦で苦もなく・・・
歩く道のりには、
どこかの寺の六地蔵さんが見守っていてくれてたり照れルンルン
何となく嬉しくなる小さなトンネルを抜けて

やってきたのは
西国三十三所の番外札所
元慶寺(がんけいじ)
 
西国の中では比較的来やすい場所に有るのにねっ
近くまで何度も来ていたのに
遅くなりましたお願いアセアセ
 
GOOGLEさんの道案内で
他人様の庭に入っちゃってるんじゃねーの滝汗??
 
なんて道のような他人様の勝手口の様な道を抜けると
 
見えてきたのは素敵な
下矢印山門(竜宮門)下矢印
 
上矢印ここから先は酒飲んじゃ駄目の石碑上矢印
 
そこから見える境内は
小さいながらも落ち着きが有って
素敵な空間キラキラ
 
下矢印本堂下矢印
山号 華頂山
宗派 天台宗
御本尊 薬師如来
西国三十三箇所 番外札所
オンコロコロ センダリマドウキ ソワカ
何故か2番目に覚えたご真言ニコニコ
 
えっ??
1番目はだってーチュー
それは勿論
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ
地蔵菩薩様でしたーお願いキラキラ
 
そして・・・
今までで1番唱えているご真言は
ノウマク サンマンダ バサラダン センダン マカロシャダヤ ソハタヤ ウンタラタ カンマン
そう・・・お不動さん
なのですが、、、未だに忘れる爆  笑アセアセ
長い・・・ごめんなさいアセアセ
 
あっアセアセ
またまた話が逸れました(*- -)(*_ _)ペコリ
 
西国の札所の中では、もしかしたら1番小さなお寺かな~照れキラキラ
でも、、とても落ち着くルンルン
境内には沢山の木々がカエルグリーンハーツ
蚊がすんごいですが・・お寺内で殺生はアカンかな~と思い
餌になっておりましたチューDASH!
 
~そんな境内の様子~
すんごく好きなタイプカエルグリーンハーツ
 
この石碑の下の子は獅子かな??
割とタイプチュールンルン
 
境内の隅にひっそりと
下矢印偏照僧正の御墓下矢印
 
~由緒~
877年、藤原高子の発願により遍照僧正が開基。
986年に、この寺で花山法皇が出家。
応仁の乱で寺が縮小し、現在の広さになった。
山門には梵天と帝釈天が安置されていたのですが、現在は京都博物館に有るそうで
現在は写真が置いてありました。
by、ネット調べ
遍照僧正とは、大納言・良岑安世の八男で俗名は宗貞。
六歌仙の一人なんだそうですキラキラ
上のお墓の中に今も眠っているのかな????
 
下矢印御朱印はコチラで下矢印
駅から約1キロ・・。
普通の民家が立ち並ぶ、ごく普通の道を同じ方向に歩く人々
(私もその1人)
皆さんここに集結‼‼‼‼‼
多分、そうなんだろうな~なんて思っていましたが
特に声もかけず、一定の距離を保って、、黙々と歩いてる((笑))
 
小さなお寺ですが、参拝者多しお願いキラキラ
そして・・
待っている間に、私の足が蚊の餌食になっていると
一人の女性が話しかけてくださいまして
『足の筋肉に力入れると刺されないよ~爆  笑
ってひらめき電球
それってホント??
(笑)(笑)
蚊が逃げれなくなるだけでは・・・爆  笑ルンルン
楽しい時間が過ごせて、感謝お願いキラキラ
 
そんな感じで
御朱印はコチラ↓↓↓

 
今日はせっかくの休み、しかも!!
涼しくて動きやすいと言うに
寝坊した私笑い泣きアセアセ
今日の目標は、コチラと穴太寺!!
この時、既にPM2:30分
 
行ける所まで行こう!!
無事、間に合ったかは
次回に続く....
 
 
元慶寺
住所 京都府京都市山科区北花山河原町13
アクセス