舎利尊勝寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

大阪市内のお寺紹介
祝!!100件目☆
ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
 
こちらは
舎利尊勝寺(しゃりそんしょうじ)
下矢印山門下矢印

歴史を感じさせる大きな山門びっくりキラキラ
立派な扁額は木庵が書いたものだそうです。
 
山号 南岳山
宗派 黄檗宗
御本尊 聖観世音菩薩
 
下矢印由来下矢印
 
~由緒と由来~
昔、生野長者の子は口がきけなかったので、聖徳太子におすがりしたところ、
子どもの口から仏舎利3粒を吐かせ、話せるようにしたという。
太子は3つの舎利を、法隆寺・四天王寺と生野長者に分けて授けられた。
長者はその屋敷内に一寺を建立、舎利を祭ったのが最初だとの伝承がある。
縁起は寺伝によれば、約1400年前、聖徳太子の創建と伝わる。
戦国時代末期の1547年(天文16年)両細川軍がこの付近で対決した、いわゆる舎利寺合戦で荒廃した。その後、1672年(寛文12年)徳川家綱が黄檗山万福寺の木庵に当地を与え、復興させた。
By,大阪市HPと当寺のカセットテープより。。
 
下矢印魚板下矢印
大きなお魚さんうお座キラキラ
黄檗宗のお寺に行くと有るやつです
デレデレラブラブ{なんばの鉄眼寺にも有ったねグッキラキラ
魚は日夜を問わず目を閉じないことから、
寝る間を惜しんで修行に精進しなさいという意味なんだって!!
 
下矢印開山堂下矢印
 
下矢印不動堂下矢印
 
下矢印延命六地蔵下矢印
 
下矢印本堂下矢印
御本尊と一緒に
聖徳太子像と韋駄天像が安置されていますお願いキラキラ
 
それにしても・・
何とも言えない素敵な境内なんですびっくりキラキラ
小さな森の中に点々と石碑や祠が有って
石橋が沢山かかっていて・・・
これは・・これは・・
是非とも来て見て見て下さいって感じなんですルンルン
整頓されていないんだけれど良い感じに有るんです。。
 
その石碑や祠を良く見て見ると・・
 
下矢印西国三十三ヵ所下矢印
 
になっていましたお願いキラキラ
西国の巡礼に行きたくても事情が有って行けない方の為に設けたんだそうです。
 
~境内の様子~
 
写真では良さが存分に伝えられないアセアセ
 
西国三十三箇所巡り以外にも、弁財天とか、お稲荷さんも有りました神社キラキラ
 
 
 
見て欲しくて画像多めちゅールンルン
 
下矢印庫裡下矢印
こちらで御朱印が頂けましたお願いキラキラ
待っている間、カセットテープで舎利尊勝寺の由緒や伝承等を聞かせて頂きましたラブラブ
 
有難う御座いましたちゅールンルン
 
 
御朱印はコチラ↓↓
 
舎利尊勝寺
住所 大阪府大阪市生野区舎利寺1丁目2−36
アクセス