高砂神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

有る晴れた日の昼下がりに・・・
大和川の河川敷をゆっくりと歩いて
水の神様を祀っている神社にやって来ましたちゅーキラキラ
コチラは
高砂神社(たかさごじんじゃ)
下矢印正面鳥居下矢印

静かで落ち着く神社神社キラキラ
下矢印狛犬さん犬下矢印
愛嬌が有る小型犬みたいで、のぺっとしていて可愛いちゅーラブラブ
 
下矢印手水舎下矢印
井戸と水道水が出る様になっているみたいです。
 
下矢印拝殿(本殿)下矢印
御祭神は
天之水分神(みくまりのかみ)
柿本人丸神
住吉三神
柿本人丸神ってどなた??
調べて見た所、柿本人麻呂と言う和歌史上最高の歌人だった人物で
《歌聖》と呼ばれていたんだって!!
更に調べて見ると・・・ちょっとコワいお話も。。。
柿本人麻呂を祀る神社の中には人麻呂が水刑したという説
人麻呂の没地である鴨島が水没したという説に基づいて
水神として祀っているケースもあるそうな。。。
もしかしたら怨霊~ってお話も有るそうですアセアセ
生前、素晴らしい人物で死後、怨霊として祭られて・・人々に御利益を与えて下さる神様と言えば
菅原道真公って感じだったのですが、他にも居たんですねお願いキラキラ
あくまで仮説みたいですが・・・。
 
下矢印拝殿の前に有った丸い石下矢印
 
~由緒~
元文2年(1737年)、北島新田開墾に際して加賀屋甚兵衛により創建された。
新田開発者は例外なく鎮守の神社を建てたもので
甚兵衛は出身地である河内国石川郡喜志村(富田林市)の産土神、
水分神(みくまりのかみ)を勧請した。
天保6年(1835年)に本殿が焼失したが、同10年再建された。
祭神は水分神・人丸神・住吉大神の三柱で
境内には、保食神と菅原道真、金山彦大神を祀る末社がある。
by、大阪市ホームページより
 
下矢印水みくじ下矢印
おみくじを引いて、水に浮かばせると文字が浮かんでくるって言う
素敵なおみくじデレデレラブラブ
 
さて・・境内には
下矢印天神社下矢印
御祭神は
菅原道真
八幡大神
金刀比羅大神
 
下矢印金山彦社&交通安全社下矢印
御祭神は
金山彦大神
猿田彦大神
天鳥船神
道之八衢神
 
下矢印遥拝所下矢印
お願いルンルン
 
下矢印洲先稲荷社下矢印
御祭神
宇賀御魂大神
洲先大明神
 
下矢印大きな御神木下矢印
 
下矢印力石下矢印
 
下矢印社務所下矢印
 
土地柄なんですかねやっぱりウインクキラキラ
海が近い場所には住吉三神が祀られてますお願いキラキラ
すぐ近くに高崎神社と言う神社も有りますが、名前も由緒も似ている様な・・。
次回、ご紹介しますルンルン
前回の記事で凡ミスを連発していたので・・今日はうっかり間違いが無ければ良いのですが。。
もし、有りましたら是非一報ください(笑)
いつも助かっています(●´ω`●)ゞアセアセ
皆様、有難う御座います!!
そんな感じで・・・
 
御朱印はコチラ↓↓
 
高砂神社
住所 大阪府大阪市住之江区北島3丁目14−12
アクセス