家族のワンシーン | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

好きな音楽のジャンル ブログネタ:好きな音楽のジャンル 参加中
本文はここから



私たち家族は 揃って沖縄が好き。



毎週 琉神マブヤーという 沖縄ご当地レンジャー番組を欠かさず観てるし

沖縄 って書いてある番組は たいがい観てます。


そして あとすきなのは沖縄料理。


子供達は ラーメンの次に 沖縄そばが好き。

お野菜があんまり好きじゃないうちの家族だけれど

沖縄料理だと うっかり食べる という 笑



音楽も 息子は 沖縄の三味線である 三線と書いてさんしんと読む楽器を

とても気に入っていて

習いたい というほど好き 笑

実際 石垣島で弾いたことがあって それで敏感なんだと思われる。


津軽三味線の音楽を聴けるコンサートにいった時

津軽三味線の奏者の人のMCタイムに 突然 ボク 三線弾いたことある!! と

宣言して 笑いをとっていた・・・



沖縄のリズムが流れると 必ず反応する家族。

沖縄の方言のリズムも好き。

味も好き ← お魚料理はちょっと苦手なのある

気温も好き ← あったかいと穏やかになれる

宗教観も 風習も 音楽も 人も 色んなことが好き。

今 マブヤーが1972年の返還の頃の沖縄を舞台にやっている。

リゾート沖縄 ではなく 沖縄の現代史の生活シーン。



そゆうのあって なんくるないさぁって笑ってる沖縄のマブイ。

さらに でっけぇなぁ すっげぇなぁ でーじすげぇ と思いながら

ますます 好きになってる。

リゾート沖縄 っていう側面ももちろん大好きなんだけど

私には 風土としての沖縄が もう なんともいえなく 共鳴感があるのであった。


息子が 三線習えるよう 探してたりもする 笑