リーダーの特権 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

安倍氏に期待する? ブログネタ:安倍氏に期待する? 参加中
本文はここから




一国の総理になって

さあ 今からって時に 病に倒れた病弱な政治家。



もう それで終ったと思ってたんだけど どうも新薬が出たらしいですね。



それがね

この人の病気  潰瘍性大腸炎 っていう難病指定の病気なんだそうですがね。

ちなみに かいようせいだいちょうえん と読みます。


ワタシの友達の息子@中2 が罹患してるんです。

大変なんだよ。

薬で治らないから難病であって ちょっとストレスかかると 血便のゲリになり

食事も普通に取れなくなる。

腹痛も伴うし かといって治療方法もない。

これから 受験 就職 結婚と 人生の山や谷を渡る息子。

耐えてる訳よ。 自分の身体を労わりながらさ。



それがだよ



新薬でたから



って 宣言したけど 彼の処方としてはいまだ出てない.。

っちゅうか 庶民には投薬されないのか!!!!!って

もうさ 息子クンとしても お母さんとしても

憤りを超えて 苦笑いしてました。



仕事したい人が 病気を理由に制限される世の中だとしたら

研究してる人たちに どうかその制限を少なくするための研究を って願う。


日本の制度だと なかなか難しいことが多いなら

薬事法を見直してでも さらなる研究 普及を願う。




だけども その対象が 特権階級や政治家優先



ってのが 本当に現状なんだとしたら



くそくらえだ!!!




ほんとーーーーーーに 新薬が出て 特効薬で このおっさんのお腹を治したなら

それこそ 未来ある若者から先に 飲ませろや!!!




少年レスキュー漫画のワンシーンで


オレは大都市の市長だ 先に助けろ って怒鳴る現役市長にむかって

主役のレスキュー隊員が


いや まずそこの少年からだ

もしかしたら この少年は将来 世界を背負って立つ大統領になるかもしれない

あんたは ただの市長だろ


っていう会話がある。



大人は そういう気持ちで 世界中の子供を見守りたいものだと ワタシは思う。


内部被爆を気にして 北関東の野菜を買わない っていう70代 80代の話を聞くたび

朝日新聞に投書してたおじさんの文章を思いだす。


福島の野菜 果物 米は この先30年も生きないであろうわれわれが食べよう!


と 70代の男性が書いていたものだ。


ワタシは そういうことを堂々と言えちゃう大人になれるよう

年を重ねて生きたい。 農民の出だと思うけど

どっか 武士 みたいな魂を持っていたんだろうね 笑

かっこいい武士ね 笑




で ねたのオチはっていうと



あべさん

新薬があるなら 出しなさいよ

同じ病気で苦しんでいる人たちに あんたは

可能性を提案したのか?それとも絶望をみせつけたのか?

まさか 立身出世のための嘘だとか 虚言だとかってなら

再発して 迷惑かけて 日本の恥だから

やめてくれる。


笑えない嘘は ついちゃいけない。