ブログネタ:好きなおにぎりの具
参加中
本文はここから
日曜日 ぴぃの運動会でした
が
大雨により 翌日に延期
その決定が下ったのが 集合時間ちょっと前だったので
どの家もお弁当作り終わってた~~って時間。
園サイドも 苦渋の決断だったことでしょう。
ってことで 祝日の昨日に延期だったので 昨日もお弁当。
晴天に恵まれて 楽しい楽しい運動会でした。
ぴぃは 朝から素っ裸ストライキして泣いてるし
じじばばは予定があるからこれないし
それならお弁当もそんながんばんなくっていいじゃん
オレ お赤飯のおにぎりと 鮭が食べたいし みぃはツナマヨだし
ぴぃも鮭だし あなたは五目だのたらこだのでしょ
それなら コンビニで買っていこうよ。
という ありがたいと失礼の中間の提案があり
おかずだけ作って おにぎりは セブンイレブンいい気分 ← 旧い
になったお弁当。
泣いてごねてた息子ですが 始まってみたら一生懸命やってて
あの 子供が一生懸命っていう姿は 無条件で感動するってなもんで
息子だけじゃなく 同じ学年の子供の活躍に もうね
胸がいっぱいになった一日でした。
自分の運動会では緊張しすぎて これまた身体と動きがかちこちだった
二年生の娘
プレッシャーがなかったおかげで 障害物競走で人生初の一等賞 笑
自信って こうやって小さなことを積み重ねて作っていくんだろうな と
笑っちゃうほど 喜んでいた 笑
今日 息子は代休。
まだまだ 幼稚園行きたくない病 ってのにかかってるそうで
休みがナニよりシアワセだ とかいっちゃう五歳児。
今の この競争もテストも優劣もなにもない世界が
どんだけ通いやすい場所か 知らないのだからしょうがない 笑
ちなみに 子供よりワタシが楽しんでいた運動会でしたが
それは 父兄参加のイベントがあって おお張り切りしてきたのでしたーー
おかげで 帰宅してすぐ寝ちゃった 笑