ブログネタ:家族にしたいアニメキャラは?
参加中
本文はここから
うちの息子は 私に似て 色んなことのバランスが悪い。
例えば。
4歳半の年中サンで すでに ひらがな カタカナが読める。
だーけーどー
いまだ 紙パンツ。
ニュースでみたミサイルっていうのが何か っていうから
説明したらものすごく怒り 誰だ そんなことするいけない大人は! っていうほど社会派。
で ミサイル失敗したんだよって教えたら よかったぁ! ほんとよかった なんて反応をする。
だーけーどー
いまだ 紙パンツ。
みぃの小学校の校歌を覚えた息子、みぃが歌っていたら一緒に歌ってましたところ
まだ覚えていない2番の歌詞に突入。
みぃちゃん まだ2番わからないからもう辞めて
だけど姉は知らん顔して歌い続ける。 やめてー終わりにしてー
と邪魔したけど みぃはやめない。ついに合いの手が。
う●こ
ほいほい お●っこ
はい おな●くさいくさい
と ナチュラルにくれよんしんちゃんにヘンシンする。
くれよんしんちゃんを見せたくないっていう親が続出だったって聴いたことあったけど
見せてなくても 5歳児男子ってのはああなるんだなぁ と感動した。
そんな紙パンツ息子に
ぴぃ 年中サンって 夜 寝てるときも お兄さんパンツなんだよ
と あせらせてみよう作戦をとったところ。 ※おにいさんパンツとは いわゆる普通の布パンツ
ええええええ みんな早いっ!
という 思わぬ反応をいただき 一緒にいたみぃと大爆笑してしまいました 笑
みぃが
みぃちゃんだったら みんなそうなんだ みぃちゃんもそうしようって考えると思ったのに
みんなが早いって言うとは思わなかったよ~~
ぴぃってやっぱり 面白いねぇ
( ̄▽ ̄)=3
ママもまったく同感
ある意味 ワタシに似てるんだな。ああ そう受け取っちゃったんだ 的なとことかね。
ってことで うちにはしんちゃん風味が1人おります。
ちなみに しんちゃんはオニイサンパンツだよ しんちゃんは5歳だよ
っていう事実を教えてみたけれど 都合の悪い話は ただひたすら
へぇぇぇぇ と話を聞かない男の素質満載。 とほほほほ