ワタシのはんりゅう | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

焼き肉ではビビンバ、冷麺、クッパ? ブログネタ:焼き肉ではビビンバ、冷麺、クッパ? 参加中
本文はここから




焼肉は 白いご飯で。


そして〆に冷麺。 この冷麺はたくさんはいらないので 誰かとシェアしてちょっと食べたら気が済む。


だから クッパも食べられるな。できるならテグタンクッパ。


もし その日のお肉が少な目だったら ビビンバも行きたい。



そうです。 ワタシは 米くいオンナみみぴ




夫であるとーたんと初めましてのデートをしたのは ワタシの希望で焼肉。


その頃 肉をがっつり食べようって一緒に行ってくれる友達がおらず 笑


欲求不満だったので そらも がっつり食いまくり。


そして 初めましてだけど 白飯大盛り 注文しました。 今でもそのことを笑われるけど。


よく食べてよく喋ってよく笑う人だなあ と思ったそうだけど 今でも印象変わってないはず 笑




あ はんりゅうの話題でしたね 笑


先日 若い頃から尊敬していた吉本隆明さんが亡くなりました。


かのよしもとばななさんのお父様です。 ばななさんは次女。


久しぶりにツイッター開けて 大好き作家 よしもとばななさんのツいーとを拾ってたら


ばななさん お父様のこと書きながら、有名ハンリュウドラマ華麗なる遺産 にはまりまくってるご様子。


わたし それまだ観てないんだけど ばななさんがはまったなら観てみる?って思って 笑


少女マンガ好き女って はんりゅうにはまるのかな 笑



俳優さんの名前を覚えられないので ちっとも詳しくならないはんりゅうですが


個性的なキャラが多く出てくるドラマの面白さには すっかりはまってます。


覚えられなさでは 華流っていわれてる中国語圏のドラマ。 台湾ドラマを観てます。




なんかね。 ひどい人とか 容赦ない人とか 情けない人とかが出てくるとこが


漫画ちっくなのよね。 ありえねーーー的な笑いを含みながら観れるんですよね。


台湾なんて もんのすごい親日感情見えるから キモチが丸くなれるし。


その点 はんりゅうでは日本人がいやぁな描き方とかもされてて それはそれで学びになりますよね 笑



でドラマより ワタシは食文化として 台湾も韓国もダイダイ大好き。


箸の食文化 


ああああああああああああああああああ 焼肉食べたい。 美味しいの食べたい。


たっぷり食べたい。体重気になるけど 腹いっぱい食べたい。


白飯で食べたい。 辛味味噌つけて食べたい。 サンチュも巻きたい。 


はらみとロースが食べたい。 お店で食べたい。 ゆっくり食べたい。


冷麺とテグタンクッパも食べたい。 石焼ビビンバも食べたい。