心のツボ | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

掃除、洗濯、料理、苦手なのは? ブログネタ:掃除、洗濯、料理、苦手なのは? 参加中

私は料理 派!

本文はここから






幼稚園生活にすっかりなれたはずの年少息子@4歳。


慣れたってのと 楽しいってのは違うらしい。 確かにナ と そりゃそうだと思う。


息子にとって幼稚園は 行くべき場所 にはなったけれど 楽しくって楽しくって行く場所ではない。


自分の感情とか心に素直な息子は そこの違いに敏感。


親だから そんな細かくてどうでもよさげなことを察知して そっかそっかと頷く。


で さてどこがぴぃのスイッチかな?と探し出す。 このどうでもいい探索が大好きなワタシ。。。楽しい 笑


数週間探してたんだけど ついに見つけた 笑





延長保育





息子は この非日常的な延長保育が大好物なんだってことがわかったのだーー!!!


クラスのみんなが バスに乗って帰ったりお迎えがきて帰る中


延長チームの年中 年長のお兄さんお姉さんたちという いつもとは違うメンバーで遊ぶ時間。


これが息子にとって楽しいひとときで ワクワクする時間で うっかり幼稚園に行きたくなっちまう


きっかけだった 笑





をいっ!! 有料なんだぞ!! 延長





と 軽く説得してみたけどそんなことどうでもいい4歳児。 今日は用もないのに延長だってさ 笑


昨日は 延長にしたかったんだけど延長料金を惜しんで 必死で迎えに行ったら


本人は延長するき満々だったらしく 延長じゃないって解かった途端 泣いたらしい 笑


ワタシに似て 大金はかからないけど 小金がかかるタイプの人間だわ 笑





さて ブログネタですけれど 苦手だとか嫌いだとかで逃げられないことが 家事。


これはね 前に尊敬する人の言葉を書いたかもしれませんが

1人で暮らしても 誰と暮らしても人間が人間である限りするべきこと って教わりました。


つまり 主婦だからするんじゃなく 人間らしく暮らすためにする行為。


苦手だけど 自分のスイッチ入れて楽しくやるほうが 得策。 って思ってるので それなりにやってます。


潔癖症の親友から教わった掃除のコツ。 汚い部屋を嫌いになる 笑 


このコツ身につけたら 片付け好きになったわ 笑


綺麗な部屋の方が いいもの書けるって思い込めてる 笑


部屋が汚いと 頭と心が整理できないって思ってる。 あと洗濯もね。 同じ理由。



ただし 料理に関しては 人様が作ったものの方が美味しいので 経済が許すなら 外食にしたい 笑


もっと贅沢にしていいなら シェフを雇いたい 笑   美味しいものは食べたいけど 作ることって難儀。



もしワタシがオトコだったら 絶対料理上手と結婚してる と思うので



料理不得手なワタシと結婚して 美味しいもの食べたくなったらプロのとこに食べにいけばいいから



無理に作らなくっていいよ と 全く信頼も成長も求めていない夫に 感謝してみよう 笑





あ 昨日からコメレス再開してます・・・ 徐々に遡って返していくので その都度 ここで書きますね。

コメレスもしないのに コメントくださったり メールやメッセをくださってるみなさん ラブハート②。ありがと。