長いのよね | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

今元気? ブログネタ:今元気? 参加中
本文はここから




かれこれ2ヶ月が過ぎました。 そうなの 咳をしはじめてから。


病院を変えたら 薬が変わっただけだったんだけど なんでもないらしです。


とにかく 治っては風邪をひきなおしてるんでしょうってことなんだけど咳が出てます。


今朝は だるいわ 咳がひどいわ 明日から遊び予定満載だわで





ぴぃ 幼稚園お休みしちゃう?




と聞いたら  そうだよね!ボク お咳が出てるからね~~

いや 出てるのママだけど・・・ まぁいっか ってことで久しぶりに2人っきりでいます。


体調が思わしくないっていうか だるだる~~~って久しぶりなんだけど


だるだるの状態って なんていうか 色んなことを思い出すものだなって感じた。


子供の頃 学校をお休みしてた日の風景とか 気持ちかが近寄ってきたのでずっと浸ってた。


記憶ってたまに 底から沸き上がってくる。 そういう記憶を眺めてると ワタシって確かに


ある期間 この世に存在してるんだよなって感じたり 笑



普段なら どうでもいいっていう引き出しに突っ込んでるだけの感情を手にとって見たり




ぴぃを放置したまま うだうだ寝ていた2時間。


時間的にはうだうだだったけど いつも入らない心の部屋の掃除ができたので 

とっても気持ちがすっきりです。  実際の部屋は ごちゃごちゃですけどね 笑




それにしてもどんだけ寝ても眠いわ 笑


今日は 今からみぃちゃんのバレエの発表会準備でいろいろ忙しくなります。


発表会は1月なんだけど 震災以降 舞台のスケジュールがばたついたらしく


舞台稽古は11月末と早いんだよね。 だからお稽古の最終段階がやってきてて ぴりぴりムード。


今日は プログラムの写真撮影があるから おだんご頭をばっちり決めないといけないし


衣装合わせが始まるので チュチュのお直しがあったり 小物あわせが始まるの。





たまにバレエってお金かかるんでしょって言われるけど お金よ りかかるのは母の労力だと答えるの。


だってさ ピアノだって買えばお高いものだし なんだってお金はかかるでしょ 笑


それにうちは 誰がみてもわかるけど お金持ちではないのだからやっかまれる筋合いもない 笑


だから 毎回の準備 支度に段取りっていう手間がかかるんですよ。 と答えるの。


うちの教室みたいに プリママドンナ育てることより バレエは団体競技です! 群舞です!!


みたいな意識のお教室だと ママたちのまとまりだって必要になってくる。 で 実際まとまってる 笑


どうでもいいわーーとか めんどうだわーーっていう気持ちは誰にだってあるけど


それを前面に出してはいけないのだ 笑   みんなで前面に出したくなるけどねーーって



励ましあって通っている 笑    


そして 前回の発表会で知ってしまった 発表会が成功した後の達成感と感動を味わうために


ママたちもみんな 子供と一緒にバレエに通うのであった 笑



何度も経験してたり 自分が習っていたママなんかは すっかり中毒なんだそうだ 笑



舞台の神様に魅入られた人の 多いこと多いこと 笑


だるいけど みぃのバレエには行く心 幼稚園は休んでも 笑  という可笑しな母のなせる技かしら  笑



それにしても ほんと 眠い 笑