
本文はここから
ワタシがどんだけ女の子らしくない女の子だったとはいえ やはり 女なのだ。
なので ワタシにはどうもこの 男の子っていう生物の根っこのところは よくわからない。
なんで 口先だけなんだろう
なんで そんなに熱中しちゃうんだろう
なんで すぐ忘れちゃうんだろう
なんで すぐぶつんだろう
なんで すぐ跳びたがるんだろう
なんで ひたすら走るんだろう
なんで 汚いところが空きなんだろう
なんで おっぱいがそんなにいいんだろう
なんで どうでもいいこと忘れないんだろう
なんで そんなにお菓子が好きなんだろう
なんで なんで なんで なんで なんで・・・・・・・
違う男の子もたくさんいると思うんだけど うちのぴぃは まさにこういう男の子だ。
どっちかっていうと大人しい幼稚園の中で 先生にげんこつもらってるオトコノコ。
昨日も 先生が 「今日ぴぃちゃんを怒ったんですよ」 と言った。
すっかりそんなことにも慣れてきたけど 先生が 「じゃあね」 ってぴぃに近づいたとき
近づいてきた先生の顔に向かって
頭突き食らわした
┐( ̄ヘ ̄)┌
もう 咄嗟に頭をひっぱたいたけど 笑
体裁が悪いったら
ありゃしない!!!
ただでさえ忘れ物番長
やってるのにさ。
だらしないお母さんの
看板に箔がつきすぎる
そんなことの連続過ぎて 慣れてしまって ブログのねたにもならないわよ 笑
買い物先で ぴぃが誰もが振り返るほど泣き喚いていた。
理由は アイスを食べたいっていう息子に、 ワタシがダメっていったから その騒ぎになった。
泣いて 泣いて 居座り続けようとしてたけど だめなもんはだめだって帰って来たんだけど
その晩 今日ぴぃはママに怒られたね~ って思い出話をしてたら
「怒ってても ママ 可愛かったよ
」

お前 一生そういうこと言いながら
暮らすオトコになるのか・・・

どっと疲れが押し寄せてきた。 もうさ そういう言葉で自分の気持ち誤魔化すのとか
すっかりやり飽きてるからさ。 ママ。 通じないし。 ごまかされねーーし。
それにさ そういうこと言って誤魔化す男に ろくなのいねーーし。
あんたったら もしかして そっち方面のオトコ予備軍??
思わず ぞっとしちゃったし 笑
正反対のオトコの子供でも こうなんだな。 資質ってのは こういうことなんだな。
トホホ。 男子育児。 かなり修業です笑
その息子の幼稚園から電話。 おかあさまーー 今日 スイミングなんですけど 水着ないですーー
だってさ。 今から 大急ぎで届けてきます。。。 もう 助けて 笑