
本文はここから
ワタシは 興味や関心 あるいは家に滞在してる時間というのが 安定しないまま生きてきた。
だから テレビ観る習慣がないまんま来てる。 一方、夫は規則正しく大好き。変化嫌いな男。
子供の頃から 日曜といえば
笑点 まるこちゃん さざえさん NHK首都圏天気予報 7時のニュース
という流れが 日曜の風景だと思っている。
もっと言うと お昼を食べたら 新婚さんいらっしゃい アタック25を観るものだと思っている。
さらに言うと 朝は各駅停車のたび? とかそういうのを観るものだと思っている。
そんな時間に 家にいないものだと思っていたみみpとしては 新鮮で斬新な男だった 笑
まあね 今では子供がいる日曜日。 なるべく早めに閉店となっておりますので いいんですが。
オットと知り合った当初。
えええええええ このテレビってまだやってんの??? ってか観る人 いるんだーーーって
思った数々の番組たち。 化石を眺めるような感覚だった。
それが最近では 何十年も愛され続けてるってすごいな。
継続が力であるように 継続は安心と安定のシンボルなのかなって。思うようになってきた。
第一 タレントさんも健康で 仕事が安定していて 知名度が下がらずに仕事をし続けてるって
どんだけすごいんだっていう 視線を持つようになったというのかな。
なので 長寿番組万歳 笑
ニッポンジンだから なんとなく 長寿っていう響きにほっとしてしまうのね。
ある種の 病ね 笑