昨日 高校の同級生と会ってきた。
池袋 調布 八王子で暮らすワタシタチは 時々あっちこっちで会っている。
地震以降 初めて電車に乗ったワタシ。 ドキドキした。
緊張していた。 家から遠くに離れる感覚が 緊張させるのだ・・・
ひえええ びびってる。。。 自覚があった。
新宿で待ち合わせ。 いつものメンバーだけれど ナニカが違う。
わかった。新宿駅が暗いんだ。 京王線は車内灯が点いてなかったし。
そか 節電してるのは うちだけじゃないんだな と今さら実感する鈍いワタシ。
新宿駅では 東北大学 よしもと興業 岩手出身ですという札を持つ若者たち 赤十字・・・
色んな人が募金活動をしていた。
タイムズスクエアに入ったら 人はいたけれど 動いているエスカレーターが限られていた。
ワタシタチは いつものように近況報告をしあった。
それぞれの3.11。 それぞれのそれ以降。
ワタシは 友達に すっごく元気と勇気をもらってきた。
ちょっと高い所から新宿を見つめてみた。
たくさんの人が それぞれの思いを抱えながら どこかに向かって歩いていた。
みんな 自分のやるべきことを遂行してるんだろうな。
地球からみたら 小さな小さなこの島国のあっちこっちに たくさんの力があって
間違いなくナニカを生み出しているに違いない。
心が一歩 進んだ気がした。
帰り道 夫と子供達と待ち合わせをした。
すごく嬉しかった。 逢えたねーーっていう 今まであったりまえだった情景が最高に嬉しかった。
ワタシにとって最高の風景だった。
言葉にすると 軽すぎる想いが 毎日毎日 瞬時に浮かんでは消える。
消えても消えても 想いや気持ちが溢れてくる。
今日も1日 やるべきことを一生懸命やろうと思います。