
本文はここから
ワタシの頭の中 覗きたいヒト いる??笑
けっこう 簡単よーーーーーー。
最近 ものすごくふかーーーーーーい所で 実感抱いたことが いくつかある。
それはね。
料理と裁縫が出来たら どこの国で暮らしても 身が立てられる。
海外で有名な日本人 みたいなテレビを ずっと前に観たの。
そしたら そのほとんどが 料理だったり ものづくりで 世界を唸らせていた。
海外に住んでるきっかけは 色々だったわ。
旦那さんの転勤だとか 国際結婚だとか。
なんにしても 世界共通なんだわね。
美味しい 美しい 使いやすい 素晴らしい 欲しい
ワタシは 自分が苦手だから 料理も裁縫も全く興味持たないで暮らしてた。
ブログ始めて、 あっちでもこっちでも ハンドメイドが載っていて
半ば なんだこれって思いながら スルーしてた。
ところが 仲良しブロガーちゃんたちが あれこれ作ってるのをじっくり観ているうちに
作れるって 最高
って ことに気付いた。 そしたら うちの妹って ハンドメイド派だったのね 笑
ここで 退職して時間ができたからって 生まれてくる赤ちゃんにおくるみ編んだり
みぃにちょっとしたもの編んでくれたり シュシュを編んだとかさ。 くれるわけ。
買ったものをいただくのも ワタシ 大好きなんだけどさ。
作ったんだっていう モノって やっぱり ぎっちりの愛があるんだよね。
ワタシ みぃには どうか お料理と 裁縫だの手芸だのっていう
自分のイメージを創り上げられる技術を 持つ女性になってほしいなって 思い始めてる。
同じ時間があったら ワタシは本を読んだり なんか書いたりしていたい人だ。
これは もう 直らないから しょがないわ。
むしろ 針持ったり 包丁持ってる時間を 削りたいんだから しょがない。
好きなことが 誰かを幸せにするなんていう 域まで行ったら 最高だよね。
それで 飯まで食えて さらに 余裕まであるくらいになってたら もっと最高だ。
そんな人の頭のなかを覗いても 真似はできないから ま どうでもういっか 笑