
本文はここから
うちのじぃじ 趣味で畑してます。
健康のため 程度ののめりこみ具合だけど 耕運機買ったり 農作業道具買ったり
楽しそうにやってます。
で 毎年 この季節は なすときゅうりとピーマンとね。 まぁ定番植えてるんだけど。
はっきりいって 農業って センスだな 笑
生き物を育てるってのと 同じくらいセンスが必要だね。
種類とかも あるんだろうけど みて このナス

長ナス にしても ほそすぎね?? 笑
これもさ 笑 オット これって 馬とかの おち●ち● に似てない?? って言って
食べたがりません 笑
調理はしやすいので ぶつぶつと切って 揚げてます 笑
あのね。 せっかちには 農業向かないよね?? 笑
誰かに 肥料のこと聞くと すぐ買ってきて すぐ試すんだよね。
だけどさ 土とか植物って すぐに結果でないでしょ??
下手すれば 数年かかるってもんでしょ?? うちのじぃじって せっかち。
すぐに あれはだめだったみたいだから こっちに変えてみた って 笑
脳みそが 農業脳じゃないんだね。
しょがねーーわね こればっかりは 笑
それでもさ 採り立てはトゲが痛いんだよーー とか
なすの葉っぱと きゅうりの葉っぱに違いを知ったり
どこから切ったらいいのか 身体で覚えたりする機会になっているので
とっても感謝していますよ この環境。 しかも 美味しいしね!!!
とにかく毎日 なすときゅうりを食べるのが 日課 笑