冷蔵庫の中身 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

冷蔵庫に必ず入っているものは? ブログネタ:冷蔵庫に必ず入っているものは? 参加中
本文はここから




あら うちの冷蔵庫??



そうねーーーーー  バジルソースに  テンメンジャン  XOジャンに  



ソルトリーフ   ミントの葉っぱ  堂島ロールと  魚久の粕漬け



あとは そうねーーーーーー







必死で 思いつく 『かっこよさげなもん』  かいたけど どう??



かっこよさげだった?? 奇妙なもんだったかしら??? ま どっちでも ええわガクリ





うちは 味覚が庶民だとか  経済が庶民だとか  買う場所が庶民 ってのより





ワタシの 料理への関心が 低レベル




なので 入ってるものは きっと 素晴らしくシンプルで 誰もが知ってるもんだけだわんアオキラ



けど 賞味期限は 大丈夫 笑   ← 年に何度か とーたんが 検査してるから








うちの 母の冷蔵庫には ときたま びっくりするような ハイカラなもんが あるのよ。




が それより さらに びっくりするのは  





2001 って書いてある ドレッシングや ゼリーが 入っていたりするのだーーー



『∑(゚Д゚)みぃが生れる前のくいもんだぜーーーーー』



って 捨てようとすると すっごいやなかお すんのよね??



戦前の人って とっておくのが 得意だわ・・・  ← 捨てるのは罪 だと思ってるみたい




冷蔵庫信仰ってのも 健在で 『冷凍してあるから 大丈夫よ』 って すぐ言うのね。



あと 使いもしないのに やったら 買い溜めしたがる・・・・




で 親切そうに 『たくさんあるから あげるわーー』 って カレー粉を貰ってみたら



賞味期限 明日!!  ねねねね カレー粉の賞味期限 明日って いつ買ったん??



っていうか 賞味期限という存在は うちの母にとって



『クリスチャンにとっての 方位』 ってくらい 意味がないらしい。





このたとえって 宗教的だから ダメかしら?? まあ いいわね。






そうそう 賞味期限に厳しい?うちの夫は 



うちの実家で 食事するとき すっごーーーい チェックしてます 笑



最近 諦めた感もあるけど 笑   





おかげさまで 私 胃腸は丈夫よ 笑


にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村



賞味期限 気にスンナ って人は 押してって 笑


賞味期限 気にしますって人は しょがねーーわ 笑