りゅうままが さっそく記事を書いてくれてたから ワタシもはしゃいで
さっそく書き始めたら ママ 記事止まってね??笑 もぉ オオウケである 笑
ま 書きだしたら楽しいから どんどん書くね~~~~~
詳しくは 前記事で読んでね 記事はこちら☆
でね そこの公園には 変わった自転車というか乗り物がたくさんあるのよ。
基本 足を使って漕ぐっていうものばっかみたいなんだけど
ワタシたちが行った時 すでに ままんちのりゅうくんと なっちゃんは
すっごーーーーーーーーく楽しそうに乗ってたの。
照れくさそうに 『あけましておめでとうございます』ってご挨拶してくれてね
で うちの5歳児 みぃちゃんも さっそく乗り始めた。
2歳児ぴぃは 23歳のいとこに 預けっぱなしよ。 だって 喋るには そうしないとさ!!!
このいとことだって みぃもぴぃも 会うのは 年に一度だから
慣れてるわきゃないんだけど 笑
23歳 独身男子 おっかねーーみみぴねーちゃんのいいつけ守って子守完璧だ!!!
ずっと 隣に住んでたいとこだから 弱みなんて握りづくし 握られづくし。。。。笑
そだそだ 君がぴぃぐらいの頃 よく公園に連れてって 遊んでやったんだ。
そのお礼を 今 ここで そうそう 今日ここで ってな勝手な気分よ( ̄▽+ ̄*)
喋る 喋る ワタシタチ笑
あれはこうだよね~~ そうそう で これはああでさーーーー
そそそそ やっぱ そう思う??
もぉさ 久しぶりに会った 同級生同士並に 話は弾むわ 笑
ママったら さんざん喋ってから
『ワタシ 人見知りだし こう見えて内向的なんだけど』
って言ってたけど うっそだーーーーーー ってほど
よーーーーーく喋ってたし 笑
毎日の日記ブログの中で ママは自分の感想や ちょっとした意見 生き方
考え方 人生観を 織り交ぜて書いている とワタシは常々 思ってるんだ。
あんなことがあった で ワタシはこう考えるから こうしたんだわ ってな感じかな。
ママの人柄がブログに反映されてるんだよね。
なんていうか 日記ブログってより 人柄公開ブログ って感じ??
その人柄に触れて ママの家庭のありかたとか 育児とか 夫婦観 みたいのに
すっげーーーー共感しているワタシ。
でね さらにさ ブログでも 母性あふれる人柄 って知ってたけどさ
すっげーーー夢中で喋ってるのに 母としての目が 360度回転してるのよ!!
で あ!! みぃちゃんが あそこにいる。 ぴぃちゃんはあっちよ。
うちの三人は あっちの上のほうにいるわ。 ほらあの髪形 パパだわ。
後ろにりゅうとなっちゃんがいるわ。
って 奥様!! いつでも どこでも 目が行き届いてますのよ!!!!!
ワタシ??? ほら 目が悪いでしょ 笑 頭も悪いでしょ 笑
子供に不慣れな若者に預けっぱなしで 自分に子供 いることすら忘れてたわ・・・・
あああああ いっけね そだそだ みぃちゃん みぃちゃん・・・っと。
ってなもんだわさ( ̄Д ̄;;
今回の門限は 『暗くなる前に 八王子に帰る』 だったのよ。
乱視が強いし 矯正視力が さほど出ないワタシにしたら 夜の運転 自信なし
さらに 同行23歳いとこ。 免許あるけど 運転したことないっていう スパーペーパ
なので 残念ながら ほんのちょっとの時間しか 一緒にいられなかったんだけど
でも 次回もあるって わかってるので さびしくはなかったな
さらにね ずっと前に なっちゃんが着てたコートを ワタシがいいなーーって言ったのを
覚えててくれて みぃちゃんにくれたの。
なっちゃん ありがとね みぃちゃんとワタシ 大事にするわ
だから またなんか ちょうだいね 笑
『そこで買ってきたから』 って桔梗屋の信玄餅 っていう山梨で最も有名なお菓子を
お土産に持たせてくれたり ココアを頂いたり
ワタシが勝手に『呼びつけた』のに お心づかいが またにくい!!
さらに それがさ 全部 かぞーさんが一緒に買ってきてくれてるってのがさ
なにからなにまで 親子で仲良く楽しく っていう りゅうままんちらしいのよね。
ブログで伝わってる通りの 仲良しファミリーだったのが すっごく嬉しかった
子供が大きくなってくのは 家だって同じ。
その時 家族そろって共有して 一緒に楽しんで 一緒に経験してきたいなーーー
って思いながら 帰ってきたの。
そうそう 声はでかかったわねーーーーわたしたち 笑
すっげーーーーーーでかい声で 大笑いしながら ちびっこ公園で喋るおばちゃん。
で たまに 写真を撮ってるおじさんと おにいちゃん。
たまによばれる子供たち・・・・
そらね 珍しい風景だったことでしょう 笑
でもさ ここで そんな風景を 何度も繰り返したいって 思っちゃった 笑
ここにみんなで集合する??笑
追伸
ようやく コメレスしました。。。 遅くなりました。
お時間あったら お寄りください