
本文はここから
大晦日にさ 浅草の浅草寺に行ったんけど 元日寸前の23時過ぎに
大晦日にさ 浅草の浅草寺に行ったんけど 元日寸前の23時過ぎに
ねこけて 泣き叫ぶチビーズを抱いて 電車に乗った我が家・・・
あれは 詣で納めだったんだろうな~~~~~~~(;´▽`A``
つまり まだ 初詣は してない ってことか?????
でーーーーーもーーーーーー 大吉ですのよ みみぴ!!!
定休日初日の土曜日に 更新してる理由は ただヒトツ

あああああ
あたったったったったーーーーー
ちょっと みなさん これね 写真が下手だな をいっていう つっこみは 無視だわ。
PHENIX フェニックス っていうの。 スキーやボードやるかたなら ご存知ね??
っていうブログでおなじみの 森ユキちゃんの お年玉プレゼントに
新年そうそう 図々しく応募していたワタシ・・・
ああああああああ
あたったったったのだーーーーー!!!!
ぢつは 民俗学をしながら 体育会スキー部に所属していたワタシ。青春だなーー。
年間100日は 雪上で暮らして のんべーースキーヤーしてたのよん

飲んだら板に乗るな!!!! とか怒られながら 笑
そんなある日 富山県の立山連峰で 雷鳥に場所をお借りして サマーキャンプ
っていう 夏だけど スキー特訓の合宿に行ったんだ。
その時 ワタシの眼の前に 彗星のごとく現れた 天才小学生スキーヤーがいた!!!
元オリンピック選手たちは こぞって天才!! って言っていた。
ワタシが 人生を あんなことや こんなことで すっとこどっこいなことしてる間
彼女は スキーの世界で ジャパンの名を背負って 滑っていた!!!
で 日本初の 女子プロスキーヤーになり
さらに スキー界で知らない人なんて 絶対にいない 森信之全日本監督と結婚!!
で 超ぷりぷりプリティーな ミルカちゃん
という ガールを育てている ママでもある。

彼女のブログに ひょんなことから 出会ったのが 去年の夏の終わり。
厚いだけで垂れ下っている胸は踊り あの あの彼女が 森さんになって
しかも ブログという ワタシが参加できる世界にいて
さらに さらに
あたったったったったったったったった!!!!
話がずいぶん 省略されてるけどさ・・・ 語ると長いからさ。。。ワタシ
この感動と興奮は ワタシがスキーに没頭していたことを知る人にしか
伝わらないのが 残念なんだけど・・・
ほんとに 雲の上の人達なんだわ・・・ ワタシみたいな 一般スキーヤーにとって。
スキー雑誌の世界の人達。
もし同じゲレンデにいたって 一瞬にして 素敵な笑顔を残して 滑り去ってしまう人達。
自分の大事なウエアーに サインをしてもらいたい人達。
一緒に写真を撮れたら 一生宝物にするほど すっげーーーー人達。
ブログってすごいよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
その 天空の城に住んでいる 森ユキちゃんのブログに 毎日図々しく訪問してさ
コメントしてさ さらに ユキちゃんとか呼ばせていただいちゃってさ・・・
そんでもって さらに ユキちゃんの新品のウエアーを
もらっちゃったのよん
あああああああ 記事が長くなるだけだわ・・・ だって
すっげーーーーーーことなんだ!!
スキー知らない人や興味ない人は ??? かもしれないけど
何事においても 世界で戦った人って 人間として素敵

記事のはしばしに そのオーラがでてくるのね。 一流の人間にしかない 一流さ。
そこを ぜーーーんぜん 匂わせないで とっても可愛い女性らしさも出てるので
どうぞ 笑 ← 偉そうに言ってるわ・・・ オモシロ素敵な彼女のブログは毎日2回更新。
あああああああああああ
これを 大吉と呼ばずして なんという!!!
『着て滑ってね』 って言われても もったいなくて 着れないよーーーーー
もおおおおおおお すっげーーーーー興奮してるので
初の定休日を返上して 臨時スペシャル豪華自慢祝賀記事を 書きました。
書きたいこと もっと 山盛りにあるんだけど
しつこいので ← いつもだな・・・ これにて
最後に ユキちゃん ← 図々しく呼んでますが。。。
ほんとに ほんとに ほんとに
ありがとうございました
きっと ユキちゃんが
想像している以上に興奮してます
で 感動してます
で 華麗なる活躍を 見せてくれ
ありがとう