
本文はここから
このネタを提供している アメブロ社員か??
このネタを提供している アメブロ社員か??
げーーーりーーーって男だわ。
ネタ提供の説明文の中に こんな一文があったのよ。
寅…乗ってみたくないでスカ
今年を象徴する動物の背中にまたがり、
サバンナではなく、あえてコンクリートジャングルを走り回る
想像するだけで楽しそうでしかたないデス

今年を象徴する動物の背中にまたがり、
サバンナではなく、あえてコンクリートジャングルを走り回る

想像するだけで楽しそうでしかたないデス

ばーーかーーもーーのーーーーーー
トラは サバンナに暮らしてるんじゃないわい!!!!!!
学研から出てる 子供向け動物図鑑から 抜粋するから よく読め!!
体長 140~200センチメートル 110~280キログラム
アジア中部~東部(インド ネパール スマトラ 中国東北部など)
☆ネコ科で一番大きい動物です。夜行性で 一頭で行動し
イノシシや鹿 魚 昆虫などさまざまな動物を食べます。
トラは住んでいる地域によって 身体の色やしまの数などが違います。
その違いがある地域のトラの特徴になっているのを
『亜種』といいます。
スマトラトラは小型で赤みが強く
ベンガルトラは大型でオレンジ色を帯びた茶色
最大のシベリアトラは色があわくて鮮やかです。
シベリアにいるから シベリアトラ さらに 同じロシアでも
アムール川周辺に住んでるのは アムールトラってのもいるわ。
いいか!!! げーーりーーー
サバンナにいるのは ライオンだ!!!
ライオンだって アフリカライオンと インドライオンがいるんだぞ!!!!
インドライオン保護のために 人生かけてる人だって いるんだぞ!!
動物に失礼な態度をとると
みみぴが許さないから
覚えてらっしゃい(≧▽≦)
うちのみぃちゃん5歳は トラ っていわないわよ。
わかる範囲で 「これアムールトラだね」 とか言うわよ。
旭山動物園のDVDでは 動物を総称で書かないで ちゃんと亜種を書いてるの。
ペンギンだって すっげーーー種類があるわ。
だから みぃちゃん こういうわ。
「みぃちゃんさ ペンギン大好きなんだけど イワトビペンギンだけ 嫌いなんだよね~~」
理由は 眼が赤くて怖いから。。。。
げーーーりーーーー
わかったか!!