
本文はここから
新成人のみなさん おめでとう
新成人のみなさん おめでとう
二度目の成人式のみなさん おめでとう おめでとう
三度目の成人式のみなさん 祝 還暦!!
四度目の成人式のみなさん えっと・・・ すっげ~~~~
五度目の成人式のみなさん ど ど ども・・・ お若いですね・・・
ももも もういないよね???
ってことで ネタ終了。
ワタシ いっつもネタの結論書くの わすれちゃうのよね ・・・
で 本日夕方から みぃちゃんとピィは 新型インフルエンザのワクチン接種。
もぉ いっかな~~ って思ってたんだけど かかりつけ医でできるってことなので
なーーーんの苦労もなく さくっと予約できちゃって
行ってきます。

それがさ おばちゃんって どうしてこういう会話になるんだろう って思う
おばちゃんへの おばちゃんからの 愚痴と疑問だわ・・・
先日 ちょっとした知り合いのおばちゃんと 立ち話する機会に恵まれちゃったの。
で 小さい子供は新型インフルが心配でしょ~~ワクチン打ったの?って聞くから
まぁね~~あんまり心配してもって思うし 普通にしてます、 って答えてから
あ でも ワクチンを来年そうそうに打ちますよ~~
って

ちょっとは いい母っぽく 話を進めたわけ。
そしたらさ
あらよかったわね~~~でもさ 知ってる子が ワクチン打ってから
2人感染したのよね~~ おたふくのワクチンもさ~~打ってもかかるしね~~~
をいっ!!
ワクチンを進めてんのか止めてんのかどっちやねん??
って思ったので ← 怒ってぢゃないわよ。疑問だったの。
え??? ワクチンを打っても 意味がないってこと??
って 聞き返したのよね。 うっかり。 そしたら
あら ワクチンがいけないって 言ってないわ。 ただ 打ってもかかるってことよ。
何にもしないよりは なんかしたほうがいいわよ~~でも あんまり効果はないけどさ~~
をいっ!!!
何を言ってんねん???
これだから 日本人は 何を言ってるんだか わけわかんねって 外人に言われるんだわ。。。
ワタシだって 訳わかんねがった

国際会議見てるとさ 現在大国のアメリカって はっきりしてるわ。
さらに 次期大国の 中国なんて もっとはっきりしてるわ。
あくまで 政治経済の分野でってことかもしれないけど それでも 話術って大事だよね。
いいけどだめ とか やだけどいいよ ってさ
親も子供に 言ってそうぢゃない???
未来人を 未来の世界で活躍させるためには この日本語の文法をなくさないと
いけない気がした みみぴです。 ← 国際的な女だ!!!
なので うちの5歳と2歳が成人するまで ワタシは子供と会話するのに
はっきり答える癖を 身につけさせたい としみじみしております。
ママ こんな時間に アイス食べていいの??
うーーーーーーん ダメだけど 食べちゃう?? なんて言ってません。
ママ またパソコンに座るの??
うきき ほんとはダメだけど いっかなーーー なんて言ってません。