褒めて褒めて でございます | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

一番好きな家事は? ブログネタ:一番好きな家事は? 参加中
本文はここから

みぃちゃんが どうしても ピグで買い物したいっていうから また ネタ復活だわ~



さて 

主婦歴 2回目・・・  あら  そういう数え方は しないのか?? まぁ いっか。

家事してますよ~~~~。  みみぴったらくるりんはぁと



もぉ 10年以上前のこと。 とある会社の女社長さんが こういうことを 言ってたの。


『しなきゃいけないことを好きになったら 人生勝ちね』



仕事を一緒にしたことがある人で  ワタシとの仕事の途中で 離婚して

一人娘を育てながらの  きっと すんごく忙しい時期だった と 今更思う・・・・



ワタシは  掃除も洗濯も好きじゃない。 しかたないから 必要に迫られて やってるだけ~

って話したら  言われたんだ。 その言葉。

たしか 「誰と暮らしても 1人で暮らしても やらなきゃなんないことでしょ??


なら 面白がって 楽しんでやる人が 魅力的だ」  みたいな 内容だった。。。 

ポジティブシンキング を言い放たれて  苦手なことには とことんネガティブなワタシ投げKISS



『しなきゃいけないこと好きになったら それは しなきゃなんないことじゃなくて


 好きなこと したいこと ぢゃん。 全然 違うんぢゃないの?? って 言い返したはず。

どんな会話したのか そこまでしか 覚えてないんだけど・・・

ず~~~っと ず~~~っと 頭に残ってるのは




『しなきゃいけないことを好きになったら 人生勝ちね』


って言葉のほう。  で これが 今のワタシの 人生の目標だ 笑


家事も  夫婦生活も   育児も  人間関係も   仕事も   

なぁ~~~~~にもかも この方程式にアテハメて  暮らすようにしてる・・・ハート②




社長  ありがとう。  会うこともないけど  この言葉  ようやく理解できてるよLOVE

反論してごめんね  けど バカにしないでくれて ありがと。 だから 覚えてるんだわ。


苦手~~涙 とか  上手くないよ~~~きゃはっ   てので 埋め尽くされてる家事だけど

愛する家族が  居心地よく暮らせるために  なんでも がんばってるよ笑

完璧じゃないし そういうのは  目指さないの。  やんなちゃうからね

で  しかも 

『見てみて がんばってんでしょ?? ほれ 褒めろや』

って しょっちゅう オットであるとーたんに  要求してますね(〃∇〃)  ご褒美は 大事よね。


ワタシが気分よくなるご褒美は  『気づき』  ですau 着フル

見えない方の庭を綺麗にした とか   家の中で 足りてないものを 忘れずに買ってきた とか

普段使わないタンスの中を整理した とか  換気扇を掃除した とかいう

我ながら がんばった出来事に

『おぉ ここまでやったんだ~~ すごいじゃん』  って 言われることが ご褒美なのパンダずーん

そうよ ただの ガキよ・・・ しかも おだてられないと 木に登らないブタよ・・・おほほ(><;)



うちのオットは そういう意味では ものすごく 眼が早いので すぐに気づくんだわはなまる

びっくりするほど 気づくねキラキラ音符 

ほら  特に家のことは 自分のことだから 笑  いつだって 眼が行き届いてるのよね(≧▽≦)

一方 とーたんは  誰にも気づかれないことを  誰にも気づかれないようにこっそりやって

自己満足に酔うタイプです。 




なので そろそろ 結論に しますか



一番好きな家事は・・・・   褒められること






さて  今日も とーたんが一仕事してから 家族でお出かけしたり

夕方から ミリィさんの病院だったり と (行くと2時間はかかるからね~~~)

夏休みモードのまんま 忙しくなりそうです。

お仕事してる方は 今日から 通常ペースかな(*^ー^)ノ  バテないようにね~~   



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村


みんなちがって みんないい

さぼってたランキングですが みなさんのおかげで またまた UP急上昇UPしてました


ありがとうです。  これって 褒められたいワタシにしたら すんごい エネルギーUP



ペタしてね