昭和オトコとの食生活 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

うちのオット その名は とーたん。

元ヤンのこのオトコ

子煩悩で 家庭的で 浮気もしなきゃ

浪費もしない 破天荒な生き方はしない


暮らしやすいでしょキャッ☆


と 評判が高いあんぱんまん






でもさ





でもさ





すごいわけよ 好き嫌いがムカムカ

すごいわけよ こだわりがガーン





みんなちがって みんないい


自称☆お料理のセンスが まったくないワタシ。

常に レトルト&インスタントは 買い溜めております。

たまには 変わったのとか 新製品とか 

しかも それが安売り なんていわれたら 買いましょって。


ところがよ

上の3点。 ハヤシライスに マーボードーフに

カルボナーラですよ。 普通に 定番でしょ??

それがさ

一生食べない メニューなわけよ。

とーたんにしたらさ。



みんなちがって みんないい


カレーはさ

じゃがいもとニンジンとたまねぎと豚肉と


ハウスバーモントカレー(中辛)

これじゃないと 食べないわけ。

一回 カレー粉を変えたら

「バーモントカレーじゃないよね?」

って わかんのかい( ・д・)/--=≡(((卍


ナスカレー チキンカレー 夏野菜カレー

なんて ゼッタイに ナシなわけ。

作ったって ゼッタイ 食べないわけ。



マーボ豆腐は 丸美屋だけなわけ。


レトルトカレーは ボンカレーだけなわけ。



それでも めげすに ビーフカレーとか作ってみるワタシ。

子供に 色んな食べ物見せたいし 食べさせたいしね。



そうすると 



みんなちがって みんないい



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


彼の大好物が 黙って登場よ。

しかも ブランド志向よ。ブランド志向。

これ以外のブツは 食べないんだわ。



で 子供たちも ワラワラと

そっちに流れるわけ( ̄▽ ̄)=3


まるで ワタシのご飯が いけてないって扱いよ。

味覚がやばいくらい似ている4歳児みぃなんて

もう ママのはいらなぁぁい だからね涙



で 足りなかった分は これよ これよ



みんなちがって みんないい



常備品ですよ。 常備品。

お菓子の棚 ってのがあって

なくなり始めると 速攻 補給してますからね。





「食べ物は何が好き??」

「和食ですね。特に寿司ですね」


なんて あんた オヨソじゃ グルメぶってますけどね。

大好物は ものすごく ジャンク。



いや




その味覚

  昭和フィフティズ



そう ワタシは気づいたのだ。

とーたんは なにもかも


昭和をひきづっている


ってことに



このオトコ 古すぎる・・・いや しかし そこに

惚れてしまったのは ワタシ・・・



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


で ほかにはって~と

パンはヤマザキ

ケーキは 不二家

お茶漬けは 永谷園

ふりかけは のりたま


・・・・・・・・と ホントに レトロな味覚。


新しいものって言ったら


発泡酒 だけじゃねぇ??


こういう人って とーたん以外に いるのかな???


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ


ぽちっと押していただけると嬉しいです

今日は 野球見ながら 二回も更新しちゃったわ。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村 />

携帯の方は こちらでおねがいしております