うちのとーたんの趣味は
模様替え
で 昨日から プチ☆リフォーム週間にはいっております。
これが けっこう本格的にやるんだよね~^♡(★ ̄∀ ̄★)
柱立てたり 壁作っちゃったり 扉作っちゃったり。
今回は 防寒扉を設置したいらしく
木材 などの材料を しこたま買い込んできました。
で 朝から 電動のこぎりの音が 鳴り響いています。
そんななか 暖房がんがんのお部屋の中で
うたた寝中の 1歳男子ピィ助と 猫のミリィ (ё_ё;)
その 無神経さが 羨ましいよ。。。きみたち。。。
ピィ助が 猫アレルギーって結果が出て
とーたんとワタシは とっても悩んだ。
「ミリィにどう報告するか」 ってことを。
猫と暮らしたことのない人だと
ピンとこないかもしれないけど
猫って 言葉がわかるんですよ。心も通じるの。
意味も理解している。 だから 慎重に言葉を選んで報告。
それから 約2カ月。
ピィ助が寝ていると そのお腹の上や 足の下で丸くなっていたミリィ。
赤ちゃんの体温て 猫にちょうど気持ちのいい感触なんだと思う。
でもね。 ミリィ 絶対にしない(´OωO`)
ピィ助は 自覚ナイから ミリィを追いかける。抱きしめる。乗っかりたがる。
でもね。 ミリィ 上手に逃げる o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o。
涙が出るくらい ミリィは 自分の立ち位置を ちゃんとふまえている。
見習いたいものである。。。 いや 無理
猫って ことわざの中でも 伝説の中でも
役に立たないくせに 執念深く 小悪魔みたいなイメージでしょ?
でも ものすご~~~く 賢いんですね
そのへんにいる デリカシーのない人間より よっぽど 心が深いのよん (⌒¬⌒*)
なんで ミリィ自慢か?? なんでだろ??
最近 ゆっくりミリィを眺めたり 手入れしたりしてないから
ちょっと ミリィに媚びてみたりして
若かりし日のミリィ いや 今もおんなじ~~
羨ましいこった (ё_ё;)
どちらも ランキングに登録しています。
高齢ママ育児では 4位に浮上o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o。
ありがとーぎじゃいまちゅ にゃおん