報国寺墓参 やら ライブやら 最近の覚え書き | もー日記

もー日記

日々の出来事・感じたことを綴っていきたいと思います。
主に鳥のこと、山やハイキングなど。
「もー」の由来は初めて飼った桜文鳥の愛称からとってます。

個人的備忘録です。




5月28日(日)



暇だからドライブと旦那が言うので便乗。

どこへ行くか定まらず。

葉山でも...というので、それなら鎌倉の報国寺に菊池さんのお参りをして、峰本でお昼を食べよう、と提案。



菊池さんは旦那が独身の頃からよく行っていた焼肉屋さんの店長?さんで
結婚前から私も何度かお邪魔していました。

いまだにあそこの焼肉が一番美味しかったと思う。
(旦那曰く、多分いい肉を出してくれていたんだと思う、とのこと)

それとチョレギ。 あのチョレギの味がやはりいまだに最高。


その後膵臓がんでお亡くなりになったんです。



日曜日の134号線は当然渋滞なので
ナビの指示通り腰越から西鎌倉を大回り。


途中、西鎌倉で行列の店を左手に通りすぎる。

この辺はほとんど来ないから何のお店かわからない。


あとで調べたらこちらでした。

5月いっぱいで閉店だったのか。

だから5月最後の日曜日、みんな買いにきていたんだね。


レ.シューのお菓子やケーキ、たまに買っていたのに残念。

 



鎌倉市内は観光客でいっぱい。

軽自動車で来たからまだいいけど
旦那はナビ無視してショートカットで小町通りを横切る。

この道、多少強引に行かないと永遠に横切れないよね。


そして竹のお庭で有名な報国寺へ。

手間のコインパーキングに停めたけど参拝社用駐車場空きがあったわ。

入り口を入り


拝観ではないので墓地の方へ。

静かな、鎌倉らしい場所で眠っていらっしゃいます。


墓地の壁にイワタバコ


他のお寺も花盛りだろうな。


この日は墓参だけ。
竹のお庭は外から竹林だけ眺めて拝観はせず、ランチをすべく十二所の峰本 朝比奈店 へ。




めちゃくちゃ混んでいて、名前書こうと思ったけど10組待ちくらい?

諦めました。

結局、途中のはま寿司でさくっと食べて帰りました。





6月3日(土)

サックスの講師の先生の受け持ちクラスでのクラスライブ。
発表会みたいなものです。

初参加。


午後、大船開催なので
午前中は雨ということもあり時間に余裕をもって早目に大船に着きました。

そのつもりで早く出たのですが
気になっていた駅ナカのお店でランチ。


何度もこの前を通っているのに先日旦那に聞くまで知らなかった。


立ち食い寿司なのですが、女性一人でも入りやすくこの時もお一人様の女性3人いました。

カウンター14席のみ。

お好みでも握ってもらえるけれど
私は六貫盛り合わせの『勝どき』を注文。

美味しかったし駅ナカだから
鎌倉方面の帰りとか、リピありかも😃


ライブは生バンド付きで
ソロ、グループ合わせて18組の演奏 と講師演奏。


私は3人のグループです。
緊張はそんなになかったけれど
ここ最近で一番間違えまくりました😓

でもライブ会場で演奏したり聴いたりするのは楽しかったです。


サックスだけでこれだけ集まるのもすごいですね。

とはいえ、吹奏楽で金管楽器達と共にこれ以上の集まりを観てきたから見慣れたキラキラでした✨



我が家の近所では立て続けに畑や空き地に
住宅の建設が始まったり測量が入ったり。


家のすぐ隣の空き地もついに測量が入りました。

何もない今はムクドリの親子がたくさん地面で食べ物を探しています。

網戸越しなので変な画

今の時期は子育てで数も多くてあちこちギャーギャーうるさくフン害もあるかもしれないけれど、親鳥の後を一生懸命ついていく幼鳥の姿はかわいいです。

最近話題になっている
カエルの声の騒音に対する苦情。

あれとは少し違うけれどムクドリも嫌われやすいですよね😢


ともあれ、隣の空き地では

エナガ、オナガ、コゲラ、メジロ、シジュウカラ、ツグミ、ジョウビタキ、ヤマガラ、キジバト、ドバト、ハシボソガラス、ハクセキレイ
(季節により違います)


窓から見たオナガ


今思いつくだけでもこれだけの鳥が家の窓から観ることができたので
それもあと数ヵ月で見納めなのかな、と思うと寂しいかぎりです。