@三峯神社⛩️ | 食は心 吉椿 キッチンユリ 納谷百合子

食は心 吉椿 キッチンユリ 納谷百合子

2012年6月食育クッキング教室「キッチンユリ」スタート
2019年11月(株)吉椿 設立
吉椿と書いて、きっちんと読みます。
キッチンが無くても飲食禁止でもOK!
日本全国で食育講座実施中

御朱印帳ブームの際に山梨県の金櫻神社で

初めて御朱印帳を授かり、すっかり神社やお城巡りが趣味となりました。いつか記録したいと思いブログテーマに<神社とお城>を追加して早2年⁉️


西武線沿線にお住まいの方にはお馴染み

私も年に2回は伺う為

何度か写真もブログに記録しているかもしれませんが

改めまして<三峯神社>を記録します。



  三峯神社


 アクセス

埼玉県秩父市三峰298-1

住所は「峯」ではなく「峰」です

車車の場合

花園ICから私は早朝に行く為1時間で着きますが

ゆっくり出発される場合1時間半〜2時間かかるかも

因みに駐車場は8時OPENです

休日は9時を過ぎるとかなり待つ為、8時着を目指して向かうととてもスムーズです

https://www.city.chichibu.lg.jp/5697.html

🚌電車の場合

西武秩父駅からバス🚌

三峯神社行きに乗って1時間15分

バスは平日だと1時間〜1時間半に1本

休日は30〜1時間に1本位のペースで来るようです


私はいつも車で🚘西東京市を5〜6時に出発し、8時着を目指します。そうすると、駐車場へもスムーズに入れて混雑を避けられます。ゆっくり参拝を終え9時半には下山しますが、帰りに入り口を見ると長い時には10km以上もの列が出来ている事もあります🚗🚙🚐🛻🚛


 三峯神社の歴史

天空に最も近い神社として、気候によって雲海が広がりとても幻想的なパワースポットとして知られる三峯神社は標高1102m。日本武尊が伊弉諾尊と伊弉冉尊をお祀りしたのが始まりと伝えられています。創建は1900年以上前との事です。



 拝殿までの道のり


駐車場から上がってすぐ振り返った景色

三ツ鳥居

お土産屋さんやお蕎麦屋さんを抜けるとすぐに

こちらの三ツ鳥居がオオカミと共に迎えてくれます



奥宮遥拝殿(おくみやようはいでん)

参道を登って、右手にある奥宮遥拝殿は

下界を一望できるというパンフレットの通り、まるで天空から人間界を見ているような幻想的なオススメポイントです。夏は雲海が広がり、冬の澄んだ空もまた美しい絶景スポット


隋神門(ずいしんもん)

左側が隋神門です。
こちらは是非、龍を見つけてみてください

そして、もしかしたら以前もブログでご紹介しているかもしれませんが、昨年の秋頃に伺った際の1枚です。※加工していません。

右上が陽に当たり、神々しく輝いて見えませんか?


拝殿(はいでん)

正参道を進むと青銅鳥居越しに拝殿が見えます

左右にチラリと写る御神木も立派です

更に話題となりました、突如石畳に浮かび上がったという龍も是非ご覧ください🐉

正面からは見えませんが、拝殿の後ろに本殿があります

拝殿左側からも1枚

拝殿を左奥へ進むと、御守りや御朱印を授かる社務所があり、更に奥へ進むと興雲閣という宿泊施設や大講堂などがあります。

お正月に伺った際には、豚汁や煮大根などが振る舞われました。




國常立神社・​摂末社

拝殿から右手には伊勢神宮など全国各地の神様が

お祀りされています



日本武尊銅像(やまとたけるのみことどうぞう)

拝殿から隋神門まで戻りますが、三ツ鳥居から参道を登った突き当たりに位置する日本武尊像

初めて訪れた際には霧がかかり、よく見なければわからないほどうっすら「ヨッ」と誰かが呼んでくれていると思ったほど、親近感を持ちました。

すっきり晴れていると、凛とした佇まいの日本武尊

 

緑豊かなパワースポットとしてとても人気の三峯神社

滞在時間は1〜2時間といった所です


 参拝後の温泉

三峯神社参拝後、必ず温泉に浸かって帰ります。

空いていておすすめなのが、道の駅大滝温泉

内風呂は賑わっていますが、半露天風呂はいつもほぼ貸切で、ゆったりと流れる川を見たり、山肌にそよぐ風の流れを見ながら全身全霊癒されてると、ようやく充電満タンな気分です。

温泉は他にもありますが、帰り道にちょこっと寄るには十分な大滝温泉♨️いい湯です