こんにちは♪
生後5ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^

 

今日は、ゆいちゃんの
“生後5ヶ月のまとめ”
記録しておこうと思いますニコニコ



この1ヶ月も、
本当にたくさんの成長があって、
毎日がびっくりと感動の連続でした花

 

◆できるようになったこと 



生後4ヶ月で寝返りが
できるようになったゆいちゃんにっこり


最近ではそこからさらに進化して
ぐるんぐるんと2回転歩く


気づけば部屋の端っこに
転がっていたりします泣き笑い

 

おしりをふりふりしながら
ゆっくりではあるけれど、
ハイハイのような動きもできるようにハイハイ



そして、
おすわりも少しずつ安定してきて
一人で座って遊ぶ姿も
見られるようになってきましたうさぎのぬいぐるみ




成長は本当にうれしいけど、
そのぶん一気に“目が離せない日々”
始まったなぁと実感していますあせる

 

◆最近のお気に入り 



ゆいちゃんは音が
鳴るものが大好きラブラブ


最近のいちばんのお気に入りは、
ダイソーで買った、


“しましまぐるぐるの
カシャカシャハンカチ”飛び出すハート


手に持って
カシャカシャ鳴らしたり、
口に入れてみたり、
とにかくいつも一緒ですニコニコ



 

それから、
コストコのお尻拭きの袋の
シャカシャカ音にも夢中で、
おもちゃよりお気に入りかも…
というくらい泣き笑い





パパが買ってくれた
オーボールも大活躍中ひらめき電球


手で転がしたり、
なめたり、ぎゅっと握ってみたり歩く


よく手に取って遊んでいる
お気に入りのひとつです♪


👇オーボール
カラフルな見た目とカシャカシャ音がお気に入り♡

 

そして最近は
「タグ」にも目覚めていて、
見つけるとすぐにぎって、
じーっと見つめたりカミカミしたり。


もはや“タグが本体”みたいな扱いです泣き笑い




何が楽しいんやろう…泣き笑い
 

◆生活リズムの変化 



朝はだいたい7時ごろに起きて
午前中に1回、
午後に2〜3回、
お昼寝をするようになってきましたおやすみ


夜は21時ごろに就寝して、
夜中に何度か泣いて
起きることもありますが、


夕方の“黄昏泣き”は
だいぶ落ち着いてきた印象ですほんわか

 

リズムが少しずつ整ってきたことで
私自身の気持ちにもほんの少し余裕が
できたように思いますニコニコ

 

◆体の成長と、ちょっとした変化 



今週測ったところ、
身長は65.5cm、体重は7.46kgに立ち上がる


抱っこしたときのずっしり感に
大きくなったなぁ〜
と感じますクローバー

 

そして最近、
ちょっぴり“人見知り”の気配が!


私が抱っこしている間は
誰にでもニコニコしていたのに、

抱っこを代わった瞬間
「うわーん!」と大号泣大泣き


前までは笑顔で
バトンタッチできていたのに…
これもまた、
成長の証ですねニコニコ

 

◆ママのこと、心の変化 



この1ヶ月、
ママは離乳食にバタバタ…不安

「食べさせなきゃ」
「作らなきゃ」

…と、
どこか義務感に追われて。


自分の時間が
どんどん削られていくような感覚に
正直しんどさを感じることもありました。

 

でも昨日、
離乳食講座に参加してみて、
ふっと肩の力が抜けた気がしますニコニコ


👇昨日のブログはこちら♪
 
“お口を育てる”という視点から、

✔️スプーンをまっすぐ引く

✔️ママが笑顔で「あーん」してあげること

✔️もぐもぐしている姿を見せること

✔️「食べるって楽しいね」って伝えること

✔️安全なおもちゃなら口に入れることを止めないこと


が大切だと教えてもらいましたひらめき電球


また、作るのが大変なら
市販の物に頼るのも大切。


ママが笑顔でいることが
赤ちゃんにとって、
とても重要なことなのだと。


「ちゃんと食べさせなきゃ」
「ちゃんと作らなきゃ」

というプレッシャーから
少し解放されたような気がしました


また、
“一緒に離乳食を頑張る仲間”
のようなフォロワーさん
との出会いもあり、
心がふっと軽くなりましたラブラブ

 

もっと気楽に、そして楽しく、
ゆいちゃんと“食べる時間”
過ごしていけたらいいなぁ
と思えたことが、
私にとって大きな収穫でしたニコニコ

 

そして、今月読んだ
【バブリーたまみさん】の本。

👇過去のブログ記事

育児中のママや、
夫婦関係に悩むママの
気持ちに寄り添ってくれるような内容で

妊娠中にこの本に出会ってたらよかった〜!

と思うくらい心に響きましたクローバー


ガルガル期真っ只中の今の私にも
優しく効くような一冊でした花


👇自分と夫を嫌いにならない思考術*LOVE自分子育て*バブリーたまみ

 

◆さいごに 



こうして振り返ってみると
たった1ヶ月でも
本当にたくさんの変化がありましたひらめき


泣いて、笑って、怒って、喜んで…。


育児って本当に
忙しくて、大変だけど、


でも大切な時間だなぁ
と感じています花

 

ゆいちゃん、
毎日たくさんの幸せをありがとうラブラブ


来月も、
どんな成長を見せてくれるのか
楽しみにしてるよクローバー


これからも、
ママと一緒に、
ゆっくり、ゆっくり、
のびのび大きくなっていこうねニコニコ



それでは、
最後まで読んでくださって
ありがとうございました{emoji:199_char3.png.クローバー}