弓お薦め武器(連射弓) ※MHXX向け記事 | MHXデビュー初心者から見た、一般人向けのモンハン考察ブログ

MHXデビュー初心者から見た、一般人向けのモンハン考察ブログ

攻略サイトなどを参考にしても、使い勝手の悪いスキル構成などが少なくなかったため、普通の腕を持つ人にとって本当に意味のある情報を提供しようと考え、立ち上げたブログです。

 Xでは、テオ弓が異常なスペックだったため、猛威を振るいました。しかし、結論からいうと、テオ弓は、XXでは相対的にみて弱体化したと思います。

 勇猛と巧妙の凄烈弓を最終強化すると、剛勇と宿望の壮絶弓になります。攻撃力280、爆破30、溜め3で連射4、空きスロ2. 要するに、攻撃力が230→280にあがっただけで、他の数値は何一つ変わっていません。攻撃力300超えの弓がたくさんある以上、物理火力は相対的に見て相当落ちますね。爆破30はそれでも優れていますが、物理火力が落ちている以上、モンスターとの戦闘が長引きやすいということを意味しており、爆破耐性ができてしまうので、実効性もそのぶん落ちます。これで強撃ビンLv.1対応とかだったらまだよかったんですがね…。

 決して弱い武器ではありませんが、少なくとも最強武器ではないでしょう。

 

 ということで、テオ弓一強時代は終了したという評価を前提として、以下で属性ごとにお薦めの弓を書いていきます。PTでプレイすることを前提として書くので、すべて溜め3連射4or連射5の弓を選定します。

 そして、弓の選出基準は、①攻撃力、②属性値、③強撃ビン・属性強化ビン対応、といったところです。結論からいうと、弓のお薦め装備(その他の弓)で紹介した多くの弓は、そのまま最終強化して使えます。

 ※噂では、連射4以上は、当たり判定がバグっているという噂があり、連射3と与ダメが変わらないとのことです。真偽は不明ですが、公式攻略本ではモーション値の引き下げなどはありませんので、バグの可能性はあると思います。特に旧3DS/3DS LLでこの現象が顕著なようなので、処理落ちが起きているのではないかと思います。

 

 XXでは、連射5の弓が余り増えなかったのですが、スペックがひどくない限りは連射5の方がよいです。

 連射4と連射5とでは、溜め3の場合、モーション値は21⇔22なので、1.048倍にしかなりません。ただ、矢の収束具合が異なり、連射4はややばらけるのに対し、連射5は一点に集約しやすく、弱点を射抜くには連射5の方が優位に立つのです。

 

 

  • スキル構成

 連射弓を担ぐ際の、ほぼ必須スキルと呼ぶべきものは、

集中:溜め時間を4/5にする

連射矢UP:連射矢の威力を1.1倍にする

特定射撃強化:剛射の威力を1.2倍にする

 です。

 

 あとは、

連撃の心得:雑にいえば、5秒以内に2撃目・3撃目を入れれば会心率+25~30%

 …同時に4発以上着弾するため、最初から会心率+30%の恩恵を享受できる

・属性武器であれば◯属性攻撃強化

強撃ビン追加: 強撃ビンは、Lv.1が物理ダメージ1.35倍、Lv.2が1.5倍と破格のダメージ効率を誇ります。 素の状態で装填できない場合、飛躍的に火力が増大します。

・接撃ビン対応であれば刃鱗磨き:接撃ビンの威力1.5倍

弾導強化:クリティカル距離を伸ばす

 …事実上手数を増やすことができる

アイテム使用強化:アイテムの使用効果が1.5倍

 …強走薬グレートの効果時間が9分に伸びるため、飲み直しの手間が省ける&狩猟が長期化しても安心

 といったところでしょう。

 テンプレでよく紹介されている弱点特効は薦めません。弱点特効が発動するためには肉質45以上であることが必要ですが、弾肉質が45以上の部位は、頭以外ほとんどありません。ソロならともかく、PTプレイで頭をクリティカル距離で攻撃し続けるのは難しく、手数が落ちるか死にスキルとなる可能性が高いためです。

 

  • 火属性

大斬弓ブライヴァ 

攻撃:300(連射4→溜め4重射5)

属性:火26

スロ:1

ビン:強撃Lv.2、属強Lv.2、属強Lv.1、接撃、爆破

 火属性の弓では、残念ながら連射5がありません。

 ディノバルドの弓です。攻撃力も300、属性値も十分ですね。特に目立った難点もなく、バランスの良い弓です。

 強撃ビン追加でLv.1強撃ビンを装填するとよいでしょう。

 

  • 水属性

アサルトスコルピオ

攻撃:290(連射4→溜め4貫通4)

属性:水24

スロ:3

ビン:強撃Lv.2、属強Lv.2、接撃、睡眠、減気、

 ハプルボッカの弓です。
 当初はミツネ弓を推奨していたのですが、攻撃力が低すぎる(260)なので、推薦する弓をこちらに変更しました。
 バランスよくまとまっており、また空きスロが3つあるのが特徴といえるでしょう。
 強撃ビン追加でLv.1強撃ビンを装填するとよいでしょう。

 

 

  • 雷属性

ガオウ・ヴェローバル

攻撃:320(連射4→溜め4拡散5)

属性:雷21

スロ:1

ビン:強撃Lv.2、属強Lv.1、接撃、毒、麻痺、減気

 獰猛化ジンオウガの弓です。
 以前はスーパーソニックを薦めていましたが、さすがに攻撃力が低すぎる(270)と感じ、変えました。

 比較的物理火力が高い割に属性値がまずまずです。強撃ビン追加により、Lv.1強撃ビンを装填するとよいでしょう。

 

  • 氷属性

ザウンボア・ブルー

攻撃:300(連射4→溜め4拡散4)

属性:氷25

スロ:1

ビン:強撃Lv.1、属強Lv.1、接撃、減気

 ザボアザギルの弓です。
 バランスの取れた弓です。強撃ビンがLv.1、属性強化ビンもLv.1しか対応していないのが難点といえば難点です。
 以前は雪原のスファークラムを紹介していましたが、攻撃力が260と低すぎるため、こちらに変えました。

 

  • 龍属性

完勝と栄冠の勇烈弓

攻撃:300(連射4→溜め4連射5)

属性:龍35

スロ:0

ビン:なし(ペイントのみ)

 正直いって選出にひどく悩みました。XXでは、連射弓でも一応使える龍属性の弓があるんです。ただ、見ての通り、対応ビンに相当難があります。

 拡散矢だったら、THEイノセンスかアンギルヴィゴレでしょうか。

 

 

  • 爆破

真滅弓ブライヴァ

攻撃:310(連射4→溜め4重射5)

会心:10%

属性:爆破18

スロ:0

ビン:強撃Lv.1、属強Lv.2、接撃、爆破

 二つ名ディノの弓です。

 テオ弓が総体的に弱体化したため、こちらの方が優位に立つことになりました。

 ただ、そうはいっても、爆破属性値は低めで、物理火力は余り高いわけではありません。爆破属性の武器としては、操虫棍など優秀なものが他にもあるので、敢えてこの弓を担ぐ必要性はないかもしれません。

 

  • 無属性

隻眼大弓【災】 

攻撃:330(連射4→溜め4重射5)

スロ:0

ビン:強撃Lv.2、強撃Lv.1、毒(毒強化)、接撃ビン

 隻眼イャンガルルガの弓ですね。Xでも隻眼弓を薦めていた私ですが、物理火力では、おそらくこの弓がネルスキュラ弓と並んで、一番優れていると思います。

 素の攻撃力が330と非常に高く、空きスロこそないですが、二つ名武器ゆえに狩技ゲージが溜まりやすく、アクセルレインを発動しやすくなります=手数が増えます。そして、強撃ビンはLv.2にもLv.1にも対応しています

 したがって、ネルスキュラ弓よりも、継続火力に優れているといえるでしょう。

 特に、刃鱗スキルを発動させれば、事実上接撃ビンを強撃ビンLv.2として使用できる関係で、非常に高い継続火力を発揮します

 

 

スキュラヴァルアロー

攻撃:320(連射5→溜め4拡散3)

会心:30%

スロ:1

ビン:強撃Lv.2、毒、睡眠(睡眠強化)

 ネルスキュラの弓ですね。強撃ビンLv.1に対応していないので、強撃ビン追加で追加するとよいでしょう。

 会心率が30%と高めなので、連撃かなにかで会心率を高め、超会心を発動できれば、会心ダメージを稼ぐことができますね。ちなみに、弓と弱点特効は(PTプレイの場合は)相性が余り良くないので薦めません。