おにぎらずのハードルをぐーっと下げて
お仕事の時おひるごはんは家で何か作って持って行ってます自分の中のルールでタンパク質と野菜を入れるがありますカッコよく聞こえるかもしれないですけど卵ときゅうりとかサラダチキンとレタスとかそんなもんですなので手っ取り早く最近ずーっとサンドイッチを作ってました何かしらパンに挟んでマヨネーズ、マスタード、粗挽き黒胡椒で、とりあえず美味しいこの間お友達におにぎらずにまたハマってる話を聞いてめんどくさいかな?って思ってたけど最近気づいたのですがサンドイッチの具をごはんに挟んでも美味しい!ということです。私のはおにぎらず風ですがこの上にまた薄くご飯乗せてパタンパタンとラップごと閉じるだけです。きゅうり〜!?って思った方いらっしゃるかと思うのですがカッパ巻きとかサラダ巻き想像してください美味しいんです♪梅ときゅうりとサラダチキンとかきゅうりと味噌と目玉焼きとかレタスとベーコンと卵とか…おにぎらずの具も無限にいけます!逆にきんぴらとか和風の具材もマヨネーズと共にパンで挟んだりもします。朝ごはんをほとんど食べないので昼休みのお昼ご飯をめちゃめちゃ楽しみにしています。今日もまんぷく幸せでございます♪最近の私のおひるごはん事情でした