作りたかった手毬 | 和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫-わのいろどり・ぎょくほう- 千葉より嫁入りし山梨県民になりました。平成25年よりイベント出展にて展示・販売を始めました。愛すべき「和」の世界。様々な色を使って、美しい日本の伝統を伝えるきっかけになれたら、と思っています。

今日もいいお天気でした。晴れ
 
が!!
甲府盆地はカラカラです!
なんと今日の湿度は9%だったそうです。ガーン
そういう状態の時に感じることといえば、
枯れている芝生の上を犬たちが走ると
ほこりがたったようになり、
車にもくっついています。
たぶん、静電気?キョロキョロ
そして、加湿器をつけてますが、
いつもよりも減りが早かったです。
とりあえず、努めて加湿を心がけようと思います。チカラコブ
 
さて、昨日着手しました、ミニミニ手毬。
できました!爆  笑
 

作れたらいいな、と思っていたんですが、
難しいかな、とも思っていました。
できたね。照れ感慨深い。
今日は2作目に着手いたしました。ウインク
 
何しろ2つづ作らなければいけないので
その辺が大変ですが、
でも、かがる作業自体はとっても楽しいです。ニコニコ
これは自分用にもほしいな、と思うので、
自分用も作ろうと思ってます。
 
お披露目の時に少しでもたくさんご用意できるように、
地道に糸巻き、チクチクしようと思います。ニコ
とりあえず、明日は手毬作業決定ですね!ウインク