更に小さい手毬 | 和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫-わのいろどり・ぎょくほう- 千葉より嫁入りし山梨県民になりました。平成25年よりイベント出展にて展示・販売を始めました。愛すべき「和」の世界。様々な色を使って、美しい日本の伝統を伝えるきっかけになれたら、と思っています。

いい~お天気でした。晴れ
いいお天気が続いて、ここはカラッカラらしいです。びっくり
明日の湿度はなんと10%とか?!あ゛ぁ゛っ
私もカラッカラになりそうです。えへへ…
家の中では加湿器が稼働中です。
あとは、お風呂出たら扉を開けて
湿気を室内に出すようにしてます。
効果・・・あるのかわからないですけど。キョロキョロ
 
さて、手まりを作る時に目標にしていた
更に小さな手まり。
いよいよ着手しました。チカラコブ
 

やってみたら、なんとか形になりそうです!爆  笑
これは、イヤリングやピアスにしようと思ってます。音譜
かわいいと思うんだ~ラブラブニコ赤薔薇
 
ただ、耳は2つあるので、
二つ同じものを作らないといけないんですよねぇ~。
その辺がちょっと大変かなぁ、、、キョロキョロ
楽しんで作れる範囲で制作しようと思います。グッド!