先日フードリンク社主催の
R関東にて久しぶりに安田さんに 会いました。
倒産して一年
そろそろ何か動き出したいとの事で
その経験や人脈を生かして
経営塾を開かれるとの事。
その名も
塾の名前はどうかと思いますが
それは置いといて
僕も講師としてオファーを受けまして
一応お世話になった?先輩からのオファーなので
快くお受けさせて頂きました。
他の講師の皆様と言うと
際コーポレーション中島社長をはじめに
ゼットンの稲本社長
そして我らがボス。ダイヤモンドダイニングの松村社長
APカンパニーの米山社長
と後輩で花光まろと飲食業界では話題に尽きない大先輩の経営者。
更に儲かって無いフリの上手なガンさんや
儲かってるオーラが滲み出てる焼きとりの八兵衛の八島社長
更に串カツ田中が好調な貫さんやゴーゴーカレーの宮森さん。
あとなんだかわかんないけど藤森とか大林さん。
山本ゆうた君や居酒屋はなこの横山じゅんなど
各地で成功している外食経営者が名前を連ねています。
このプログラム全12回にわたり
全部受講して189,000円との事。
しかも20名様限定だそうです。
高いか安いかは個別の判断ではありますが
もし僕がサラリーマンの時にこれだけの
経営者が講師を勤める経営塾で20名限定と
ならば確実に参加したと思います。
その理由は50名以上のセミナーとかになると
中々講師と近付くのは難しいです。
でも20名なら近づけますもんね。
その為の投資と思えば18万円ぐらいは安いと思います。
一番凄いのは
僕だけかどうかわかんないですけど
皆手弁当(ノーギャラ)なんですよね。
これだけの経営者をノーギャラで集める事が出来る
図々しい人は多分日本でも安田さんしか 居ないんじゃ
ないかと思います。
安田さんは 事業をダメにしたけど
こう言う協力者が集まる事が唯一の資産だったのかと思います。
マネーの虎と言う番組で世の中に出た時が安田さんのピーク。
僕が18歳の頃はじめて六本木で女の子とデートをした時に行った店が
安田さんの監獄レストラン アルカトラズでした。
僕が独立した頃安田さんに会った頃はとっても高圧的で
とってもオーラがありました。
今では子犬ぐらいのオーラしかありませんが。
今では誰でもやってますが、外食経営者で一番初めに
アメブロを始めたのも安田さんでした。
アクセス数も遥かに安田さんは先頭を走ってましたが
今では僕の5分の1もありませんが。
良い時は温泉やゴルフ
豪華な食事の写真ばかりをブログアップしていました。
今では商売の告知しかしていませんが。
そんな安田さんですが
やはり応援したくなってしまうのです。
そろそろ〆切りも迫ってまして
14名様決定していて残り6名様未だ席があるそうです。
ご興味がある方はこちらまで 問い合わせしてみて下さい。
基本メーカーさんとかの営業目的の方は参加不可能です。
1年以内に飲食業で独立希望をされる方に
絞って参加頂きたいと思います。
僕の会は10月27日です。
ツイッターでもメルマガでもブログでも書いていない
最新の話しや裏話。
後悔してる事ややり直すとしたらこうするなんて
話を披露したいと思います。
それでは皆様のご参加を
心よりお待ちしております。
やっさーん。
こんな感じでいいすかー?