以前もブログにあげた
冷凍庫収納
日付見たら1年半前でした
冷蔵庫のように入れるものが
定番化していないから、
…というのは建前で(笑)
私が生協で頼んだものを
把握しきっていない、
(1週間以上前に注文作業は
終わっているので、
届いてびっくり!な時が多い)
そして何より、私が
使った後に後先考えずに放り込むことが
最大の原因で、
毎日使っていると
めちゃめちゃ荒れるんですよね
今日の様子はコチラ

…きったな(笑)
1年半前とほぼ変わってない
変わったのはお肉を小分けにして
冷凍するようになったことくらい…
こんな状態じゃ
探し物が増えるばかり…
冷凍庫を開けている時間も長くなるので
電気代もかかっちゃう
毎日使うのに、この汚さは
やっぱりストレスです
そこで先ほどセリアで
こちらを購入してきました

今からちょいと全部出しして、
中身の整理、
収納方法の見直しをしてきます
キレイになった冷凍庫は
明日アップしたいと思いますので、
気になる方は明日も来てください
1月の人気記事
1位
2位
3位
番外編
昔の記事ですが、ずっと人気!
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
ただ今ワンコインの限定価格!
★親・子の片づけインストラクター2級認定講座
現在オンラインのみ受付中(マンツーマンでの開催です)
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
★生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座
現在オンラインのみ受付中
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます