以前、友達のところに
息子のお下がりを渡したので
衣装ケースだけ返ってきました

これがめちゃくちゃ邪魔
使っているときはいいんですが、
使っていない現在は
中身もないのに場所をとるので
本当に困っています
うちの市ではこれは
燃えるゴミ扱いの様子。
ただ他にも粗大ごみがあるので
直接ゴミ処理場に搬入する予定です
しかし自治体によっては
粗大ごみ扱いで回収費用がかかったり
燃えるゴミとして出すために
切り刻まないといけなかったりと
いろいろ決まりがあるようです
安価で便利なんですが
使わなくなった時のことを考えると
予想以上の面倒くささですよね
大きいものを購入するときは
ちらっと捨てる時のことも考えてから
選ぶと良さそうです
ちなみに今は衣装ケースの代わりに
ニトリの衣類収納バッグを使っています
こちらの商品は軽いし
中央にファスナーがついているので
形を変えることができるんです
HPから画像お借りしました

不織布でできているので
捨てる時は燃えるゴミの袋に
詰めるだけでOK
次から必要になった場合は
こちらを買い足す予定です
1月の人気記事
1位
2位
3位
番外編
昔の記事ですが、ずっと人気!
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
ただ今ワンコインの限定価格!
★親・子の片づけインストラクター2級認定講座
現在オンラインのみ受付中(マンツーマンでの開催です)
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
★生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座
現在オンラインのみ受付中
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます