整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
ママだけが頑張らない!
家族みんなでできるお片づけ
お片づけサポートめぐる
諸橋史子です
プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら
新年度が始まり1か月。
GWも終わりましたね![]()
全国的に家庭訪問や面談も
終わったのかな![]()
怒涛の1ヶ月だったかと思います![]()
うちの小1次女は
授業でほとんどの時間椅子に座っているからか
下校後に「どこでもいいから動き回りたい…」と
ボソッとつぶやくこと数日![]()
GW前から本格的に宿題が始まり
これからは運動会の練習も
佳境に入ります。
目下毎日の楽しみは給食
という
次女ですが(笑)、
そろそろ疲れも出てくる時期![]()
きょうだいげんかも
正直めちゃめちゃ増えています![]()
特に1人目のお子さんをお持ちのママさんは
「うちの子のこういうところ、学校では大丈夫
」
「宿題はどこまで親が見てあげたらいいの
」
「先生との距離感は
」など
入学前とはまた違ったお悩みも出てきたのではないでしょうか?
そこで開催します![]()
5/17(月)10:00~12:00
オンラインおしゃべり会 byファミ片
新一年生ママパパの会
ファミ片とは…
一般社団法人親・子の片づけ教育研究所がお伝えする
ファミリーの片づけ(=ファミ片/ふぁみかた)のことです
藤井真由美【広島在住/小4男子、年長男子のママ】
諸橋史子 【静岡在住/小3女子、年長女子、2歳男子のママ】
のファミ片マスターインストラクターで担当します![]()
私たち2人とも新一年生の子どもがいます。
しかも兄姉は入学済なので
男女両方の小学生の生態まで分かっちゃう(笑)
広島と静岡の学校の様子もお伝えできますよー![]()
私たちや参加者の皆さんと
お悩みや不安を共有することで
「我が家だけじゃないんだ」
「みんな同じ気持ちだったんだ」
と、気持ちが軽くなると好評いただいています![]()
このおしゃべり会は
お片づけ資格なしでも
ファミ片って何?っていう方でも
どなたでも参加OKです![]()
お子さんが幼稚園・保育園に行っている間の時間です。
下のお子さんとご一緒の参加でももちろんOK![]()
気軽に参加してくださいね![]()
5/19(水) 10:00~12:00
片づけ講座+自宅ツアー
講師宅を余すところなくお見せします
★オンラインお片づけサポート
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
ただ今ワンコインの限定価格!
★親・子の片づけインストラクター2級認定講座
現在オンラインのみ受付中(マンツーマンでの開催です)
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
★生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座
現在オンラインのみ受付中
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
LINEの公式アカウントの登録はこちらから![]()
講座案内やお片づけの話題などを不定期更新しています

