静岡県裾野市 在住

整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター

ママだけが頑張らない!
家族みんなでできるお片づけ

お片づけサポートめぐる
諸橋史子ですニコニコ

プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら
 

カタフェス開催記事パート②です照れ

良かったらパート①もご覧くださいルンルン

 

別の方はポイントレッスンの後そのまま衣類整理セータースカート

「衣替えの時期ですけど、洋服の処分はいつしますか?という質問DASH!

 

その気持ちすっごく分かります!!

 

私は手持ちの洋服が少ない方なので

着たおして処分の対象になったものを衣替えの時に捨ててしまうと、

翌シーズンに着る服がないってことになってしまうんですアセアセ

 

昨年の夏服~秋冬服への衣替えの時にへたった半袖は9割処分してしまったため

今回衣替えした時にとても焦りました滝汗

気づいた時はまだギリギリ外出できた時期だったので何とかなりましたが

これGW中に気づいてたら私、残されていた2枚の半袖を交互に着る運命でした笑い泣き

 

ということで

①処分予定のモノも一時保管しておく

②翌シーズンに衣替えをするときに新しいものを購入し処分予定だったものを処分する

という流れをオススメさせていただきましたOK

 

右2枚は色あせ、毛玉で処分、

左2枚は翌シーズンまでキープという風に選別していただけたようです拍手

 

 

 

 

片づけは、自分のモノの持ち方、生活習慣だったりが関わってきますので

やり方や選び方は千差万別!!

困ったときはプロに質問してみることで

お悩みがスッキリするかもしれませんよ爆  笑キラキラ

 

■ただ今募集中の講座
★カタフェス【衣類編】★

40分間の集中お片づけでおうちの中も気持ちもスッキリしましょう爆  笑

手放し方が分からないモノがある人、背中を押して欲しい人、質問がある人は

その場でアドバイスしますグッ乙女のトキメキ

zoomの使い方が分からない方はお教えします。

マイク・カメラのOFFもOK!

お子様の乱入、参加も大歓迎です照れルンルン

我が家も休園・休校中で子どもがいますので子どもが映り込むことがありますのでご了承ください。

※ポイントレッスンは衣類に特化して行いますが、

40分間のお片づけはどの場所をやっていただいても結構です。

 

【日時】

 5/ 16(土)10:00~11:00

  10:00~10:20  お片づけのポイントレッスン【衣類編】

  10:20~11:00  各自整理

 

【場所】
ご自宅で受講していただけます。

zoomを利用して開催しますので

スマホ、タブレット、パソコンとネット環境があればOKですOK

 

【料金】

無料

 

【お申し込み】

下記の公式LINEに登録していただき、「カタフェス参加」とメッセージを送信してください

折り返し当日のzoomのURLを送らせていただきます。

 

 

LINEの公式アカウントを始めました

講座の案内などを不定期に配信しています

 友だち追加