◎痛みやしびれの改善には鍼治療を併用すると効果的な例があります

鍼治療の詳細はこちら!

 

◎【shinmori -medical-channel】開設!超音波エコー下鍼治療の流れやストレッチ動画を公開しております!

詳細はこちら!

 

◎美容メニュー リフトアップやしわの軽減が期待されます! 美容鍼など!

詳細はこちら!

--------------------------------------------------------

当院はコロナ感染対策を行い継続診療いたします。

当院のコロナ対策はこちらで確認ください。

------------------------------------------------------



こんにちは!

今川院の高野です。


今日は股関節の痛みに関係する“外閉鎖筋”について書いていきます。



股関節の痛みを訴える方は多く、運動の有無、年齢、性別に関わらず悩まれています。

例えば、

⚠️脚をあぐらのように開くと痛い

⚠️体育座りや爪切りの時の様に抱えるようにすると痛い

⚠️歩くのが痛い

などの症状があります。


検査をしてみると・・・

4の字固めテスト(パトリックテスト)




膝抱えテスト



で前面や股関節の中心が痛いと言われる方が多いです。



その原因の一つになり得るのが“外閉鎖筋”です。


骨盤の閉鎖孔から始まり

大腿骨後面の転子窩につきます



主な作用は

股関節の安定

つま先を外側に向ける外旋(ガニ股のような姿勢)

と言われています。



骨頭の後、大腿骨頸部の近くを走行しており、筋肉や靭帯・膜などと癒着する可能性が高いです。

癒着し固くなるとガニ股にする外旋とは逆の屈曲+内旋(抱え込みテストの様な動き)の可動が悪くなり、それが邪魔することにより

骨頭が後ろに下がるのを制御してしまい前で動く様になり痛みにつながると考えられます。




関節に近く、かなり深い場所にあり触診がしにくい場所です。

後ろには大臀筋や大腿方形筋



前方は恥骨筋の奥にあり、それを避けて内側にずらすと長、短内転筋があります



横向きだと比較的触りやすく坐骨結節から前に辿っていき薄筋の奥に外閉鎖筋があります。




なので横向きでリリースをしたり、鍼治療をして行くことが多いです。



※黄色が外閉鎖筋


前方のつまり感や痛みをそのままにしておくと将来骨が変形してしまうリスクがあります。


①自宅でできるエクササイズ

②日常で注意すること

がまとめてあります。

ぜひ参考にしてみてください。


https://www.shinmori-medical.com/kanja


【患者様向け】無料ストレッチ動画プレゼント

・腰痛・足のしびれ予防ストレッチ

・外閉鎖筋エクササイズ 40代以上女性の変形性股関節症による手術を防ぐ!!






上記のエクササイズや日常での注意点を試しても痛みが変わらない・残る場合は、早めの治療をオススメします。

ご相談ください!



【下記3店舗で地域へのサポートを行なっております】

お近くの整骨院へどうぞお越しください

(順天堂病院前)
新浦安しんもり整骨院 今川院

(新浦安駅から徒歩圏内)
新浦安しんもり整骨院 入船院

 

(東京方面の方はこちら)

芝浦スポーツ整骨院・はり治療院


皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております
浦安・葛西・行徳・船橋・市川・東京都内からお越し頂いております。

■スポーツのケガ■肩こり■腰痛■頭痛■しびれ■交通事故治療■むちうち■美容鍼など
◎マッサージ◎鍼治療◎骨盤調整◎PNFストレッチ◎むち打ち などで根本改善を目指します!