ドトールコーヒーは、今年で45周年!

 

4月3日から、45周年記念メニューとして登場した「ジャーマンビッグドック」が気になって食べに行ってみました🌭

 

ジューシーで食べごたえがあって、めっちゃおいしかったー爆  笑

 

 
 
45周年メニューは他にもあり、「ミラノサンド ジンジャー照り焼きチキン」の方が推されている印象ですが…
 

 

いやいや、ドトールの定番「ジャーマンドック」の進化版の方が圧倒的に嬉しいやろ!!と、ドトールファンの私は思うのでした照れ

 
「ミラノサンド ジンジャー照り焼きチキン」は、過去に販売した人気のミラノサンドから復活メニューを決める『ミラノサンド総選挙』で選ばれた復刻メニューです。
 
「ジャーマンビッグドック」も、投票こそしていませんが、創業当時に販売していたものの復刻だそう。
 
 
ソーセージ重量 約45%アップ(ジャーマンドック比)という太っ腹な内容で、お値段380円。
 
相変わらず安すぎる、ドトール…🌭

ちなみに普通の「ジャーマンドック」は290円です。ビッグになると価格は約3割増し。

 

ソーセージ45%増量でお値段3割増しならわりとおトクかも✨

 
 

 

というわけで、さっそく注文してみました。
 
オーダーが溜まっていたいたせいもあってか「ソーセージ温めに7分ほどお時間かかります」といわれてちょっとびっくりしたけど。
 
これを食べに来たので待ちますとも!

 

 
パンの両端からはみだす、ボリューミーなソーセージ。すごい。贅沢!これが380円とは思えないびっくり

 

比較用に、こちらが以前食べた普通の「ジャーマンドック」の写真です。

パンにソーセージがいい感じに収まってますね。これはこれで食べやすいんですが、やはり45%増量だとボリューム感が違います。

 

ソーセージがパリッとジューシー。専用のマスタードソースと、歯切れのよいパンとの相性は言わずもがな。

 

いやー、ドトーラーならこれは食べるべきですよ。期間限定じゃなくて定番にしてほしいくらい!

 
 
「ケチャップ要りますか?」って聞かれて反射的に「はい」って答えてしまったけど、ドトールのジャーマンドックは何もかけない状態でおいしく食べられるように設計されているんです。
 

 
とはいえせっかくいただいたので、途中で味変してみた。うん。かけてもおいしいぞ🍅
 
「ジャーマンビッグドック」は4月3日スタートの期間限定メニュー。
 
いつまで販売するか、具体的には発表されていませんでした。
 
復刻ミラノサンド第2弾「エビマヨ」が5月22日発売なので、少なくともそれまでは続くのではと思いますが、気になる方はぜひお早めに🌭✨
 
 
 
最後にドトール豆知識。
 
ドトールの「ジャーマンドック」は「ドッグ」じゃなくて「ドック」が正式です。
 
 
英語なら「hot dog」なのにどうして?と思うでしょう。
 
実は「ドック」はドイツ語読み。
 
ドトール創業者が、ドイツのソーセージの味に感動したことからできたメニューなので、ドイツ語読みになっているらしいのです。
 
▼新作ドリンク「アサイーヨーグルン」も飲んできました。こちらはアサイー感薄すぎてイマイチだったかな〜。