名立白浜ICで降りて!いよいよウニ丼が食えるっス!
日本海~~~~~!!海なし県の埼玉県人からすると、ちょっと感動なのです!
道の駅名立着いて開店までまだ1時間あるので、堤防沿いの芝生の日陰のベンチでスマホいじってました・・
一人でボーっと涼しいベンチで1時間過ごしたこと、あります?僕はかなり久しぶりでしたねえ、こんなのんびりは。
↓水の透明度もけっこうあって涼しげ。
で、やっと開店!ウニ丼にありつけました!特盛で2100円だっけな?
関東から最も近く、値段もグー。ありがたい。
さて、午後から雨予報だったので、食べてすぐ帰路、上越JCTから再び長野方面へ。
ヨメのリクエストだったまつりやのこずくまんじゅう、なんと定休日!!くう~~~~~っ!
再び須坂長野東ICから高速へ、松代PA・・ここはバイク専用駐輪場が無くて、炎天下に停車。
人間は木陰のベンチがあったので避難・・風が・・なまぬるくて35℃ぐらいあったのかな?
佐久に着いたら最後のタイヤ空気圧チェックをしようと思ってました。