ここ1ヶ月前後、波乱なのです・・この、生まれて初めてウインタースポーツに挑戦する、という暴挙もともかく・・どうやらオサムさんのマル秘計画にも参加させられるわけで・・。
3月後半からはゆっくりしたいです・・家の用事があまり出来ないので・・梅干買ったり豆腐買いに都幾川町行ったりしたい。
・・さて、20日(金)は45歳にして生涯初のスノボに挑戦!!当然ながらスノボ「教室」です・・ネットでググるとやはりオーソドックスに湯沢で教わるのが無難なようで・・一路湯沢へ・・予約もとくに要らないそうで・・。
・・と、そこはバイクメン、バイクで行ってみよう!ということになるわけです・・費用的にも好奇心的にも。
さすがに三国峠をSSで越えるのは無理なので、当然行けるところまで行って駅の駐輪場に停める、という作戦です・・渋川駅をとりあえず目指しました。
ちょっと懸案はスノボのウエアではちょっと寒いかなあ、と・・そこはグローブが新導入の電熱グローブなことで乗り切りました。
・・早朝4時出発のはずが・・5:20出発・・4時だったら上武道路経由で行こうと思いましたが、関越道。

・・6時台になってもこの暗さ・・前日にちょっとだけ雨も降ってるので路面が不安です・・それもあって花園ICまで下道・・。
・・暗くて路面が見えません・・ちょっと濡れてるよう・・凍結は・・結果的にはほぼ無かった・・。
・・路面は黒ずんでてようワカランし、この時点でもう、児玉で降りて帰ろう、と思ってた(笑)。
・・道路公団の人も「この先チェーン規制だけど、こいつどこまで行くんだ??」と思ったかもしれませんね・・。
沼田あたりからもう雪なんですね・・。
・・ここまでは車内は大学生っぽい集団が居たので、平日でもけっこうスキーとかやる人居るんだ・・と思ってたがどうもそうじゃなくて大学のサークル合宿かなんかみたい・・在来線で行く人って2~3人だわ(笑)。


・・大型トラックのスリップでゆっくり・・寒いので・・。

スノボとかって駅や用品レンタルの前でココロが折れて帰る人も居るくらいなので(笑)、やってきただけでも
勇敢、と思いません?(笑)。
・・バイクなど居ません(笑)・・。



・・渋川から電車移動・・。

・・もう車窓から雪が見れただけでもう嬉しかったです・・大満足(笑)・・これで帰っても後悔ねえな(笑)。

・・在来線は水上で乗り換え・・あ、そうか、こっから単線か・・。

・・で、肝心のスノボ・・。
もちろんケチョンケチョンでしたけどね(笑)。
そもそもスキーさえしたことないわけで・・。
7~8人居た中でいちばんダメでした(笑)・・ってか、みんなスゲエ体力あるな・・もうゼエゼエハアハア言って・・(笑)・・タクシードライバーって座り仕事だから以前山登りしたときも常人の半分の筋力だなあ、とは思ったけど・・おじいさんも居たけどどうやらスキー経験者だったようだし・・。
あと、メガネかけてるとこれまた不利・・曇っちゃってゴーグルなんてかけてらんない・・

普段使わない筋肉・・しか使わない、というカンジで(笑)。
そうだなあ、あと2回ぐらい教わって、しばらく個人練習したらだいぶ上達するかもなあ・・水泳だって最初、クロール25mってどうやるの??ってカンジだったもんねえ・・。
・・ただ今回1回行ってほぼ1万円吹っ飛んだんで、3回行けばバイクのリアタイヤが買えちゃうわけで・・(汗)、費用対効果としてちょっと効率悪い環境にはあるなと・・。
スキーに鞍替えしたほうがラク??とかいろいろ思うところはあるけれども・・。
あと、滑れるようになるとそうでもないのかもだけど、尻もちついて起きて、尻もちついて起きて、ってやってると汗だくになって・・これ、着替えしないとタマランですね・・そういう意味でもバイクで行くのはあまりよくないのかも・・帰りの電車だけ周囲を気にするだけだけども・・あと帰りの電車の乗り継ぎも悪くて・・上毛高原駅まで新幹線使っちゃって、そこからタクシーで在来線の駅、っていう・・。
・・あとリフトも乗るときが怖かったな~(笑)・・デパートのエスカレーターとかも小学校低学年ぐらいまでかなり怖かったです(笑)・・べつに死ぬわけじゃねえから慣れの問題なんだろうけどね・・。
・・ただ2mも滑っては尻もちついて、若い女の子よりダメダメで、インストラクターも見放してたようだけど・・(笑)
・・でも、なんかオモシロイ、と思ったのは事実ですね・・なんかニヤニヤニヤニヤしてしまう雪遊び、ってカンジで(笑)。
あと、本人意識してないのかもだけど、インストラクターってやっぱ女の子にやたら優しいよね・・「歳いくつ??」とか聞いてるしよ~ちょっとイラッときます・・。
また行くかはびみょ~です・・連れてってもらったら「喜んで・・」、ってカンジで、少なくとももう今年がんばって一人で・・は無いと思います。
まあ45歳でまたひとつ、生まれて初めてのことにトライした、ってことでカンベンしてよ~(笑)。
あ、帰りはゆっくり上武道路経由で・・18時前着・・渋川まで2時間だね。
翌日、というより翌日午後から、筋肉痛、というよりキョウレツな全身ダルさ・・実質、1時間半ぐらいしかやらなかったけどねえ・・1日やったらだいぶ上達するだろうけど、泊まりとかでないと・・45歳タクドラにはムリッス・・(笑)