褒め言葉? 「個性的だね」に込められた本当の意味
≪続きを読む≫
8月17日(金) 6:10 提供:マイナビウーマン
……
■「個性的」の意味とは?
「個性的」とは、ほかの人とは異なる、その人特有の性質・性格、個人の特性を持っていること。……
Q.あなたは、個性的と言われますか?
言われる(48.6%)
言われない(51.4%) ※有効回答数397件
……
Q.個性的な人と言われてみたいですか?
はい(27.7%)
いいえ(72.3%) ※有効回答数397件
……
Q.「個性的な人」と聞くと、どんなイメージを抱きますか?
第1位 変わり者(64.5%)
第2位 発想がおもしろい(51.9%)
第2位 なぜか目立つ(51.9%)
第4位 何かしらの才能がある(36.5%)
第5位 マイペース(27.0%)
第6位 近寄りがたい(10.3%)
第7位 自己中心的(7.1%) ※有効回答数397人。複数回答式
……
◇個性的で好かれる人の特徴
☆発想力が豊か
・「発想力が豊かで、周囲が思い浮かばないようなアイディアを出せるが、それを自慢したり、押し通そうとしたりしない人」
……
☆人を不快にさせないユニークさ
・「言動はユニークだけど、人を不快な思いにさせるような言動はない」……
☆自由気ままだけど憎めない
・「人とちがった感覚を持っていて、まわりとちがう行動をして困らせることもあるが、どこか憎めないところがある」
……
☆協調性がある
・「個性を主張しつつも、他人のことを考えて動ける人だと思う」
……
☆特定の分野ですごい才能の持ち主
・「特定の人にしかわからないけど、その分野でずば抜けて才能がある」
……
◇ネガティブな意味で個性的な人とは?
☆自分が一番正しいと思っている
・「人との協調性がなく、自分が正しいという態度で接する人」
……
☆ただ目立ちたいだけ
・「個性的の意味を履きちがえて、大声を出したり、変な行動をしたりして目立つ」
……
☆ただおだてられたい
・「個性的な自分をひけらかして、おだててほしいという気持ちが見え見えな人」
……
☆他人を寄せつけない
・「暗くて、どこか話しかけづらいオーラある人」
……
■自分だけの軸を持ちつつ、他人を尊重する
いい意味で「個性的」と言われる人は、自分だけのぶれない軸を持ち、堂々と自信を持って生きている人。でも、他人の個性も尊重していることが大きな特徴のようです。……
面と向かって、「個性的」だと言われたことはないかな。
でも、そう思われているかも。
思っている人は、悪い意味で思っているのかもしれないけど、私はそれを善意に解釈していますが。
「自分だけの軸を持ちつつ、他人を尊重する」ようにしたいですね。
下記の画像をクリックしていただけると
励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら