サマンサタバサ、アンドロイド社員が誕生「働き方改革の救世主」 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

サマンサタバサ、アンドロイド社員が誕生「働き方改革の救世主」
 女性向けの商品を展開している「サマンサタバサ」が20日、東京・原宿にあるサマンサタバサ表参道GA..........≪続きを読む≫

3月20日(火) 16:28 提供:

ORICON NEWSサマンサタバサ、アンドロイド社員が誕生「働き方改革の救世主」

 

 女性向けの商品を展開している「サマンサタバサ」が20日、東京・原宿にあるサマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストアで『アンドロイド社員1号「Samantha U」お披露目会』を行った。

 「Samantha U」の顔は、日本人女性の平均値を取った美しいベストバランスを採用。表情も豊かで開口一番に「人間がいっぱいいますね」とアンドロイドジョークも飛ばすなどユニークな一面も。……

 マツコロイドなどを手掛けるA-Lab製で、製造年月日は今月16日だが人間年齢では22歳という設定。サマンサタバサジャパンリミテッドに2018年春に入社予定の入社前研修生で、入社後は本社の新規事業コラボレーション イベント事業部に配属予定となっている。スペックは身長166センチ、バスト81、ウエスト66、ヒップ94、くつのサイズ24センチ。……


 同店の店長は「新人さんとは思えないぐらいしっかりしている。これから頼りにしたい」と話すとSamantha Uは「ほめられるとうれしいです」と喜び。……

 きょう20日から4月1日まで同店でアンドロイド研修生として勤務。今後は、さまざまな店舗を巡回しながら勤務していく予定。Samantha Uは昼休憩も必要ないと言い切り「人間のみんなは疲れちゃったりすると思うから、そのときは話を聞いて力になれたら。私はアンドロイドこそが働き方改革の救世主だと思っている。人間が働けない時間を私たちアンドロイドが埋められたら」と意気込んでいた。

 同社の担当者によると構想は9ヶ月前からスタートしたそうで「私たちは初めてアンドロイドを見たときにワクワクした。1番の目的はお客さんに楽しんでいただきたい」と説明。その考え方から派生し「ショップスタッフがお昼に行っている間、Samantha Uちゃんだったら休憩がいらないので対応してくれたりする。それが働き方改革につながったら。今、AIって働き口を奪ってしまうというネガティブなイメージが世間に広がっている。弊社では共に創る“共創”で1つのチームとして、お互い苦手なところを補っていければ」と話した。お給料も出す方針で「メンテナンス費用などに当てられたら」と話していた。

 

 

何と給料も出るアンドロイド社員♪ 

 

いい宣伝になりますよね。

 

今はまだ、AIが物珍しい時代ですから。

 

AIは、脅威ではなく、“共創”。

 

AIのいい面がよりよく活用されれていきますように。

 

 

下記の画像をクリックしていただけると

 

励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら