昨日より強い自分を引き出す | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

強いビジネスパーソンは、誰も頼まない「謎の定食」をあえて注文する。一体なぜ?
「こんなはずじゃなかった」
「もっとうまく出来たはずなのに」≪続きを読む≫

<12月9日(土) 18:00提供:新刊JP>
…… 『昨日より強い自分を引き出す61の方法』(中谷彰宏著、海竜社刊)では、自分の最大限の力を引き出し、継続するために、思考・人間関係・行動スタイルをどのように変革していけばよいのかを解説する一冊だ。

■「誰も頼まないB定食を頼む」ことでリスクをとる

強くなるために必要なのは、「決断」だ。

ただし、AかBかを決めることは決断ではなく、ただの「選択」である。

どうなるかわからないこと、むしろリスクの高いほうを選ぶことが「決断」だと中谷氏は述べる。好きではない方、不得意な方、より強い相手を選ぶのだ。

たとえば、ランチにいつも頼んでいる安定のA定食ではなく、誰も頼まない「謎のB定食」をあえて頼む。その決断をした時に、人は強くなると著者。……

普段からリスクをコツコツとっていくことが大切だ。リスクに大きい小さいはない。重要なのは回数であり、何回リスクをとってきたかで、その人は強くなっていくのだ。……

「強くなる」というのは、量的に拡大することではない。数字で勝つことでもない。質的に上がっていくことが「強くなる」ということだ。

どうすれば昨日の自分より強くなれるのか。自分の能力を最大限引き出せるのか。……
<



私は新奇なものが好きなので、「謎のB定食」を頼むタイプ。

では、私は強いビジネスパーソン?(笑)

「強い」ということを意識したことはない私ですが。

「自分の能力を最大限引き出せるのか」については関心があります。

といっても、子どもの頃から「りかちゃんだって、やればできるもん」と思いながら、思うだけでこの齢になってしまった、という黒歴史があります。

でも、100歳まで生きるつもりですもの。

これからでも遅くはないですよね。


     
    下記の画像をクリックしてくださると、
    ランキングのポイントが入りますアップ
    励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
社会保険労務士ランキング

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所
お問い合わせはこちら