≪続きを読む≫
<提供:しらべぇ>
…… では、モテる人/モテない人は、どれくらいの割合で存在するのだろうか? しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女44,949名を対象に調査を実施した。
■3人に1人は「モテ自覚」
「自分はモテるタイプだと思う?」という質問に「YES」と回答した割合は、およそ3割。
男性は29.7%に対して、女性は34.7%と、女性のほうがややモテに自信があるようだ。
■60代女性の自信ぶりはなぜ?
…… 「自分はモテる」と思っている割合がもっとも低いのは、2、30代男性で23.7%。
若さはモテるための武器になりそうなものだが、男女とも年代が上がるほどにモテ自覚者の割合が上がっていくのが興味深い。
もっともモテに自信があるのは「60代女性」で、5割に迫っているのを意外に感じる人も少なくないだろう。
時間にも経済的にも余裕があるシニア世代には、想像以上にゆたかなコミュニティがあるのかもしれない。
一方、若くなるほど低くなるモテへの自信は、若者の恋愛離れやセックスレスとも密接な関係があると見ていいだろう。
先日、渋谷の街を歩いていたら、若い男性に「飲みに行かない?」と声かけられました。
「は? こんなオバサンと?」と内心思いつつ、手でいいえのポーズをとって、過ぎ去りました。
その後、ひとりでにんまり。
そんな私は、自分がいかに齢をとったかを痛感しました。
うら若き乙女の頃は、声をかけられるのも不快だったし、モテるのも面倒くさいと思っていたのに、何たる違い。
よし、この際だから、老後は、モテに自信がある女性を目指そうかしら♪(笑)
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

励みになりますので、よろしくお願い致します
