≪続きを読む≫
<提供:新刊JP>
…… どこにチャンスが転がっているのか分からないもの。多くの人が面倒くさいと思うことにビジネスチャンスがあり、それを的確に掬いあげる目を持つことが成功につながる。……
もちろん、失敗やトラブルはつきものだが、そこは学んで克服していく他はない。……
0でも億万長者 非常識な3つの稼ぎ方/アイバス出版

¥価格不明
Amazon.co.jp
↑ には、どん底人生からの逆転ストーリーが本人によって語られている。
■三度、「天国から地獄」を味わう
若い頃の坂本氏はとことん不運に見舞われてきた。
19歳で初めてサービス業に就職し、がむしゃらに働いた結果、最年少で昇格。1年で店長になる。その後その仕事が認められ、本部に移動することになり22歳にして年収1000万円プレーヤーまで上り詰める。
ところが、派閥争いに巻き込まれ3年後に離職。年収1000万円の生活から、時給数百円のバイト生活に戻ってしまう。……
26歳のときに老舗パチンコ店に就職して再びチャンスを得ると、今度は月収100万円に。しかし、順調に仕事が進んでいた矢先に、経営者が大病を患い、坂本氏が精魂込めて作り上げた繁盛店は閉店。次のステージへ行こうとしていた坂本氏は31歳にして突然無職になってしまう。
その後、独立してコンサルタント会社を立ち上げるも、取引先に1700万円もの大金をだまされ、借金地獄に…
3度目の天国から地獄を味わった中で出会ったのが、インターネット通販サイト「Amazon」を利用したネットの転売ビジネスだった。
■何度も0になりながらも復活を果たした億万長者のマインドとは?
…… では、何度も0に戻りながらも、再起を果たしてきた彼が持っているマインドとはどういうものなのか?
「チャンスを見定める目を持つ」「成功者のやり方を真似る」「動き出しを早くする」というのは本書に書かれている成功のためのポイントだ。
・誰もやらないことに視点をあててビジネスチャンスをつかむ
・最短距離で成功をつかむために成功者を完コピする
・常識や普通を疑ってかかり、非常識な発想を持つ
・「今がチャンス」と思ったときにとことん勢いをつける
・ライバルたちと差をつけるために1日も早く勉強すること ……
「自分は何て運が悪いんだろう」
そう悲観的であったなら、どん底から抜け出せなかったでしょう。
自分が置かれた場で最善を尽くし、3度も這い上がって、成功を手にするマインドに脱帽です。
チャンスが目の前にあっても、気がつかない。
チャンスだとわかっても、行動に移せない。
そんな人が多い中、それぞれの場でチャンスをものにできたのは、常日頃の努力の賜物ですね。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

励みになりますので、よろしくお願い致します
