≪続きを読む≫
<提供:東京バーゲンマニア>
手帳はスケジュールだけでなく、思いついたアイデアや大事な用件などをメモしておくため、その人の性格や行動パターンが出ます。
2016年も、高橋書店は恒例となった「手帳の中身をのぞいてみたい有名人」調査を行い、その結果を発表しました。
頭の中を覗いてみたい 5回目となる今回の調査でも、おなじみの顔から"時の人"まで個性あるトップ10になりました。
1位 孫正義(59)
2位 安倍晋三内閣総理大臣(62)
3位 堀江貴文(44)
4位 イチロー選手(43)
5位 池上彰(66)
7位 櫻井翔さん(嵐)(34)
8位 明石家さんま(61)
8位 林修(51)
10位 橋下徹(47)……
7位の櫻井さんと、10位の橋下さんは、前年の調査ではTOP10圏外からのランクインです。
特に、櫻井さんは、
・休日の予定が分刻みで決まっていると聞いたことがあるので…… と、メディアでのトークをきっかけに興味が湧いたという人が多いようです。……
1日のスケジュールを組むのは小学生時代から続く習慣なのだとか。
上位にランクインしている方々は、私もそうだろうなと思ったのですが、7位にちょっとビックリ。
そうしたら、なるほどそういうわけなのですね。
でも、小学生時代から、1日のスケジュールを組むのが習慣って、スゴイ!
だから、アイドルやりながら、慶大経済学部を卒業できたのかな。……
ちなみに、私は、来年、社労士になってから初めて、社労士会から配布される社労士手帳を使います。
今まで何故使用しなかったかというと、書き込みスペースが狭いからです。
それで、大きめのタイムスケジュールが把握できるものを購入していました。
でも、今、私はスマホのカレンダーでスケジュール管理をしています。
だから、持ち歩きにはコンパクトな方がいいなと思って。
可愛くも何ともない手帳ですが、スマホを出しにくい方の前で出すので、地味にいきたいと思います。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

励みになりますので、よろしくお願い致します
